入ー1 (34 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00273.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第4回 6/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
外来受診した医療機関において「かかりつけ医機能に関する説明を受けたことがある」と回答し
た患者は、38.9%であり、「かかりつけ医機能に関する院内掲示を見たことがある」と回答した
患者は、46.2%であった。
他の医療機関の受診状況を伝えている(n=2489)
74.4%
処方された薬の内容を伝えている(n=2462)
25.6%
77.5%
かかりつけ医機能に関する説明を受けたことがある(n=2442)
22.5%
38.9%
かかりつけ医機能に関する院内掲示を見たことがある(n=2447)
61.1%
46.2%
かかりつけ医機能に関する文書を持ち帰ったことがある(n=1.519)
53.8%
16.9%
0.0%
10.0%
83.1%
20.0%
はい
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
70.0%
64.6%
10%
20%
はい
いいえ
90.0%
100.0%
いいえ
お薬手帳を見せている(n=2476)
0%
80.0%
出典:令和6年度入院・外来医療等における実態調査 (外来調査(患者票))
30%
27.0%
40%
50%
60%
70%
80%
8.4%
90%
100%
持っていない
34