よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入ー1 (136 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00273.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第4回 6/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

情報通信機器を用いた再診・外来診療料に係る傷病名


情報通信機器を用いた再診料・外来診療料と対面による再診料・外来診療料に係る傷病名の上位20位は以下の
とおり。情報通信機器を用いた再診料・外来診療料における傷病名としては適応障害が9.1%と最多であった。
○ 対面診療における傷病名と比較すると、精神疾患に類する傷病名が占める割合が高い。
No.

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

傷病名
情報通信機器を用いた再診料・外来診
療料の算定回数
適応障害
高血圧症
気管支喘息
うつ病
アレルギー性鼻炎
不眠症
月経困難症
うつ状態
アトピー性皮膚炎
急性上気道炎
睡眠時無呼吸症候群
慢性胃炎
湿疹
片頭痛
COVID-19
尋常性ざ瘡
スギ花粉症
不安神経症
急性気管支炎
パニック障害

令和6年度
7月診療月
回数
構成比%

No.

100.0%



9.1%
5.5%
4.2%
3.7%
3.7%
3.3%
2.9%
2.1%
2.0%
2.0%
1.9%
1.9%
1.6%
1.5%
1.4%
1.3%
1.2%
1.2%
1.1%
1.0%

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

8,003
4,833
3,660
3,257
3,252
2,855
2,496
1,803
1,761
1,752
1,635
1,629
1,397
1,299
1,209
1,171
1,055
1,008
948
898

傷病名
対面による再診料・外来診療料の
算定回数
高血圧症
変形性膝関節症
気管支喘息
2型糖尿病
高コレステロール血症
慢性胃炎
糖尿病
アレルギー性鼻炎
腰部脊柱管狭窄症
慢性腎不全
うつ病
肩関節周囲炎
高脂血症
狭心症
脂質異常症
変形性腰椎症
アトピー性皮膚炎
骨粗鬆症
近視性乱視
慢性心不全

令和6年度
7月診療月
回数
構成比%
100.0%
9,545,663
2,689,408
2,207,287
1,953,540
1,832,608
1,762,346
1,675,078
1,551,541
1,442,194
1,402,271
1,196,874
1,153,572
1,153,564
1,076,890
1,029,275
1,021,543
937,661
934,318
896,805
821,488

※複数の主傷病名が記載されている場合はそれぞれカウントしている。対面診療にない傷病名のうち、令和4年5月診療分にもない傷病名は黄色で示している。
出典:NDBデータ(令和6年7月診療分)

9.2%
2.6%
2.1%
1.9%
1.8%
1.7%
1.6%
1.5%
1.4%
1.4%
1.2%
1.1%
1.1%
1.0%
1.0%
1.0%
0.9%
0.9%
0.9%
0.8%

136