総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (8 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
内注外
分類名
区分
1
催眠鎮静剤
主な適応症
不眠症
薬理作用1
睡眠作用
薬理作用2
薬理作用3
組成・構造
ベンゾジアゼピン受容体刺激 短時間作用型
作用
ベンゾジアゼピン系
成分
トリアゾラム
中枢神経系(大脳皮質)抑制
作用
2
催眠鎮静剤
脳波検査等における
睡眠
鎮静
催眠鎮静作用
麻酔導入
集中治療における鎮 鎮静作用
静
3
催眠鎮静剤
催眠、不安・緊張状態 催眠鎮静作用
透過性上昇作用
中枢神経系(大脳皮質)抑制
作用
錠剤
錠剤
錠剤
錠剤
錠剤
錠剤
リスミー錠
ロラメット錠
アモバン錠
ルネスタ錠
マイスリー錠
レンドルミン錠
内-2
内-1
内-1
内-2
内-2
内-1
内-1
内-1
内-2
内-1
内-1
散剤
錠剤
錠剤
散剤
細粒剤
錠剤
錠剤
カプセル剤
錠剤
細粒剤
錠剤
錠剤
ユーロジン散
ユーロジン錠
サイレース錠
ネルボン散
ベンザリン細粒
ネルボン錠
ベンザリン錠
ダルメートカプセル
ドラール錠
ソメリン細粒
ソメリン錠
ラボナ錠
内-2
内-2
内-2
内-1
内-3
末剤
末剤
散剤
錠剤
液剤
バルビタール
フェノバルビタール末
(局)
フェノバルビタール散
(局)
フェノバール錠
フェノバールエリキシ
ル
抱水クロラール
内-2
末剤
トリクロホスナトリウム
内-3.4
シロップ剤
抱水クロラール「ホエ
イ」
トリクロリールシロップ
バルビツール酸系
ベンゾジアゼピン系
フェノバルビタール
ミダゾラム
注-1
注-1
注射薬
注射薬
フェノバール
ドルミカム注
ベンゾジアゼピン系
フルニトラゼパム
注-1
デクスメデトミジン塩酸塩 注-1
注射薬
注射薬
注-2
キット
フェノバルビタールナトリ 外-6
抱水クロラール
外-6
坐剤
坐剤
サイレース注
プレセデックス静注液
200μg
プレセデックス静注液
200μg/50mLシリンジ
ワコビタール坐剤
エスクレ坐剤
外-9
キット
エスクレ注腸用キット
ベンゾジアゼピン系
フルラゼパム塩酸塩
クアゼパム
ハロキサゾラム
短時間作用型
バルビツール酸系
長時間作用型
バルビツール酸系
ペントバルビタールカル
シウム
バルビタール
フェノバルビタール
短時間作用型
長時間作用型
短時間作用型
バルビツール酸系
8
主な製品名
内-1
内-1
内-1
内-1
内-1
内-1
長時間作用型
Cl-透過性上昇作用
長時間作用型
ベンゾジアゼピン受容体刺激 短時間作用型
作用
中間作用型
中枢性α2受容体刺激作用
用法
ハルシオン
フルニトラゼパム
ニトラゼパム
Cl透過性上昇作用
剤形
錠剤
リルマザホン塩酸塩
ロルメタゼパム
シクロピロロン系
ゾピクロン
エスゾピクロン
イミダゾピリジン系
ゾルピデム酒石酸塩
チエノトリアゾロジアゼ ブロチゾラム
ピン系
ベンゾジアゼピン系
エスタゾラム
中間作用型
剤形区分
内-1
線引き