よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (58 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

去痰

去痰作用

喀痰粘度低下作用

L-カルボシステイン

肺表面活性物質分泌促進作
用/気道内分泌液増加作用

気道内分泌液増加作用

2

3

鎮咳

気管支拡張作用

去痰

去痰作用

去痰

去痰作用

配合剤(気道分泌促進作用
+喀痰溶解作用)
β受容体刺激作用(非選択
性)

配合剤

肺表面活性物質の分泌促進
作用/気道内分泌液増加作

気道粘液溶解作用
気道内分泌液増加作用

58

内-2
内-1
内-4
内-3,4

細粒剤
錠剤
シロップ剤
ドライシロッ
プ剤

ムコダイン細粒
ムコダイン錠
ムコダインシロップ

L-エチルシステイン塩酸 内-1

フドステイン
内-1
内-3
アンブロキソール塩酸塩 内-1
内-1
内-3
内-3,4
内-4

錠剤

チスタニン糖衣錠

錠剤
液剤
錠剤
カプセル剤
シロップ剤
ドライシロッ
プ剤
液剤

クリアナール錠
スペリア内用液
ムコソルバン錠
アンブロキソール塩酸
塩徐放カプセル
ムコソルバンシロップ
ムコソルバンドライシ
ロップ
ムコソルバン液

ブロムヘキシン塩酸塩

内-1

錠剤

内-3

シロップ剤

桜皮エキス
内-3
セネガ
内-3
アンモニア水/ウイキョ 内-3
ウ油
メチルエフェドリン塩酸塩 注-1

液剤
シロップ剤
液剤

ブロムヘキシン塩酸
塩錠
ブロムヘキシン塩酸
塩シロップ
ブロチン液
セネガシロップ
アンモニア・ウイキョウ

メチエフ注射液

エフェドリン塩酸塩

注-1

注射薬

ブロムヘキシン塩酸塩

注-1

注射薬

塩酸エフェドリン注射

コフメジン注射液

アセチルシステイン
ブロムヘキシン塩酸塩

外-2
外-2

吸入剤
吸入剤

ムコフィリン液
ビソルボン吸入液

注射薬