よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (133 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

244・247・248・311・398・399 骨代謝疾患用剤(カルシウム剤を除く)
内注外
分類名
主な適応症
薬理作用1
薬理作用2
区分
1
骨代謝疾患用 骨粗鬆症/骨粗鬆症 骨形成促進作用
蛋白同化ホルモン作用
剤(カルシウム における骨量減少・疼
剤除く)

骨形成促進作用/骨吸収抑 ビタミンD作用
制作用

薬理作用3

組成・構造

骨代謝回転改善作用

成分

骨吸収抑制作用

閉経後骨粗鬆症

破骨細胞活性抑制作用

主な製品名

錠剤

1日10~
プリモボラン
20mg、2~3回

活性型ビタミンD3

カルシトリオール

内-1

錠剤
カプセル剤
錠剤
カプセル剤
散剤
液剤
カプセル剤

1日2回

ロカルトロール

1日1回

アルファロール

1日1回
1日1回
1日3回

アルファロール
アルファロール
グラケーカプセル
15mg

エチドロン酸二ナトリウム 内-1

錠剤

アレンドロン酸ナトリウム 内-1
水和物
内-1

錠剤

1日1回2週間 ダイドロネル錠200
投与後10~12
週間休薬、周
期的間歇投与
1日1回起床時 ボナロン錠5mg

内-3
リセドロン酸ナトリウム水 内-1
和物

ゼリー
錠剤

ミノドロン酸水和物

内-1

錠剤

イバンドロン酸ナトリウム 内-1
水和物
エストリオール
内-1

錠剤

エストラジオール・レボノ 内-1
ルゲストレル
ラロキシフェン塩酸塩
内-1

錠剤

1回1.0mg1日2 エストリール

1日1錠
ウェールナラ配合錠

錠剤

1日1回

エビスタ錠60mg

バゼドキシフェン酢酸塩 内-1

錠剤

1日1回

ビビアント錠20mg

オステオカルシンγーカルボ ビタミンK2
キシグルタミン酸残基生成作

ビスホスホン酸塩

卵胞ホルモン作用

ステロイド

配合剤(骨吸収抑制作用)

卵胞ホルモン補充作用/黄体
ホルモン補充作用

配合剤
選択的エストロゲン受容体モ ベンゾチオフェン系
ジュレーター

133

用法

内-1

骨吸収抑制作用

骨吸収抑制作用

剤形

メテノロン

活性型ビタミンD3誘導 アルファカルシドール


ビタミンK作用

剤形区分

ステロイド

メナテトレノン

内-1
内-2
内-3
内-1

錠剤

錠剤

1週間に1回起 フォサマック錠35mg、
床時
ボナロン錠35mg
ボナロンゼリー
1日1回起床時 アクトネル錠2.5mg、ベ
ネット錠2.5mg
1週間に1回起 アクトネル錠17.5mg、
床時
ベネット錠17.5mg
月1回起床時 アクトネル錠75mg、ベ
ネット錠75mg
1日1回起床時 リカルボン錠1mg、ボ
ノテオ錠1mg
4週に1回起床 リカルボン錠50mg、ボ

ノテオ錠50mg
月1回起床時 ボンビバ錠100mg

線引き