よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (101 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

270-279 歯科用薬剤
内注外
分類名
主な適応症
薬理作用1
区分
2
歯科用局所麻 歯科領域における浸 局所麻酔作用
酔剤
潤麻酔・伝達麻酔

3

歯科用局所麻 歯科領域における表 局所麻酔作用
酔剤
面麻酔

薬理作用2
神経遮断作用

神経遮断作用

薬理作用3

組成・構造

活動電位伝導抑制作用

活動電位伝導抑制作用

配合剤(局所麻酔作用)

歯科用殺菌剤 慢性辺縁性歯周炎

主として一般細菌に作用

アニリド系

エステル型

配合剤

主としてグラム陽性菌(G(+))/ 蛋白合成阻害作用
グラム陰性菌(G(-))に作用

テトラサイクリン系

抜歯創等の感染予防

配合剤(殺菌作用+抗炎症
作用)

口内炎

配合剤(抗炎症作用+抗菌
作用+鎮痛作用)
配合剤(殺菌作用+抗炎症
作用)
主として一般細菌に作用
抗炎症/鎮痛作用

咽頭炎,扁桃炎/口
内炎

配合剤

配合剤
細胞破壊作用+抗ヒスタミン
作用
主としてグラム陽性菌(G(+)) 蛋白合成阻害作用
/グラム陰性菌(G(-))に作用
ステロイド受容体と結合

配合剤
テトラサイクリン系
ステロイド

抗炎症/創傷治癒促進/抗
アレルギー作用
主として一般細菌/真菌に作 主としてグラム陽性菌(G(+))

/真菌に作用
主として一般細菌に作用

口腔乾燥症

主としてグラム陽性菌(G(+))
/グラム陰性菌(G(-))/真菌
細網内皮系機能抑制作用+
蛋白合成阻害作用

主としてグラム陽性菌(G(+)) 脂肪可溶化/蛋白変性作用 陽イオン界面活性剤
/グラム陰性菌(G(-))に作用
有機成分(酵素蛋白)酸化分
解作用

唾液成分の補充

剤形区分

用法

主な製品名

注射薬

リドカイン塩酸塩/アドレ 注-1
ナリン酒石酸水素塩
リドカイン塩酸塩/アドレ 注-1
ナリン
アルチカイン塩酸塩/ア 注-1
ドレナリン酒石酸水素塩

注射薬

オーラ

注射薬

キシレステシンA

注射薬

セプトカイン配合注

プロピトカイン塩酸塩/
フェリプレシン
アミノ安息香酸エチル

注-1

注射薬

注-1

ゼリー

歯科用シタネスト-オ
クタプレシン
ビーゾカイン

液剤
パスタ剤

ハリケイン
ネオザロカインパスタ

軟膏剤

プロネスパスタアロマ

軟膏剤

ペリオクリン

トローチ

アミノ安息香酸エチル/ 外-1
パラブチルアミノ安息香
酸ジエチルアミノエチル
塩酸塩
アミノ安息香酸エチル/ 外-1
ジブカイン塩酸塩
ミノサイクリン塩酸塩
外-1
外-8

オキシテトラサイクリン塩 外-8
酸塩
フラジオマイシン硫酸塩 外-8
ベンゼトニウム塩化物
外-8

錠剤

アクロマイシントロー

オキシテトラコーン

含嗽剤
含嗽剤

デンターグルF
ネオステリングリーン

エピジヒドロコレステリン
/テトラサイクリン塩酸

ヒドロコルチゾン酢酸エ
ステル/ヒノキチオール
クロルヘキシジン塩酸塩
/ジフェンヒドラミン
テトラサイクリン塩酸塩

外-1

軟膏剤

テトラサイクリン・プレ
ステロン歯科用軟膏

外-1

軟膏剤

ヒノポロン

外-1

軟膏剤

デスパコーワ

外-8

トローチ剤

アクロマイシン

トリアムシノロンアセトニ 外-1

外-5
デキサメタゾン
外-1

軟膏剤

口腔用ケナログ

貼付剤
軟膏剤

ベクロメタゾンプロピオン 外-2
酸エステル
アズレンスルホン酸ナト 外-8
リウム
セチルピリジニウム塩化 外-8

デカリニウム塩化物
外-8
ドミフェン臭化物
外-8

噴霧剤

アフタッチ
デキサルチン/アフタ
ゾロン
サルコート

トローチ剤

アズノールST

トローチ剤

スプロールトローチ

トローチ剤
トローチ剤

SPトローチ
オラドール

複方ヨード・グリセリン

液剤

複方ヨード・グリセリン

噴霧剤

サリベート

外-1

リン酸二カリウム/無機 外-2
塩類

101

剤形

注-1

テトラサイクリン塩酸塩

アミノグリコシド系

その他の歯科 辺縁性歯周炎
口腔用薬

成分
メピバカイン塩酸塩

線引き