総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (72 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
内注外
分類名
区分
1
鎮吐剤
主な適応症
薬理作用1
消化器不定愁訴(悪 消化管運動改善作用
心・嘔吐・食欲不振な
ど)
薬理作用2
薬理作用3
組成・構造
ドパミン受容体拮抗作用
ベンズアミド
消化管内ガスによる
腹部症状
2
鎮吐剤
消化管内ガス駆除作用
消化器不定愁訴(悪 消化管運動調整作用
心・嘔吐・食欲不振な
ど)
術前・術後の悪心・嘔 条件反射抑制作用
吐
剤形区分
剤形
用法
1日2~3回
主な製品名
内-1
錠剤
プリンペラン錠
細粒剤
1日2~3回
シロップ剤 1日2~3回
錠剤
1日3回
1日3回
プリンペラン細粒
プリンペランシロップ
ナウゼリン
ナウゼリン
ドパミンD2受容体拮抗作用
ベンツイミダゾール
ドンペリドン
ドンペリドン(小)
内-2
内-3
内-1
内-4
ドパミンD2受容体拮抗作用/
アセチルコリンエステラーゼ
阻害作用
セロトニン5-HT4受容体刺激
作用(アセチルコリン遊離促
進)
ベンズアミド
イトプリド塩酸塩
内-1
錠剤
1日3回
ガナトン
ベンズアミド
モサプリドクエン酸塩
内-1
錠剤
1日3回
ガスモチン
内-2
トリメブチンマレイン酸塩 内-1
散剤
錠剤
1日3回
消化管平滑筋直接作用
機能性ディスペプシア 消化管運動改善作用
における食後膨満
感、上腹部膨満感、
早期満腹感
抗悪性腫瘍剤投与に 制吐作用
伴う悪心・嘔吐
成分
メトクロプラミド
内-2
細粒剤
ガスモチン
トリメブチンマレイン酸
塩錠
トリメブチンマレイン酸
塩細粒
アコファイド錠
アセチルコリンエステラーゼ
阻害作用
アコチアミド塩酸塩水和
物
内-1
錠剤
1日3回
セロトニン5-HT3受容体拮抗
作用
グラニセトロン塩酸塩
細粒剤
錠剤
ゼリー
錠剤
1日1回
カイトリル細粒
カイトリル錠
オンダンセトロン塩酸塩
内-2
内-1
内-3
内-1
1日1回
ラモセトロン塩酸塩
アプレピタント
内-1
内-1
錠剤
1日1回
カプセル剤 1日1回
オンダンセトロンOD
フィルム
ナゼアOD
イメンドカプセル
ジメチコン
内-1
錠剤
ガスコン
内-2
散剤、細粒 1日3回
剤
シロップ剤 1日3回
注射薬
1日1~2回筋
注又は静注
ガスコン
注射薬
ノバミン
サブスタンスP/ニューロキニ
ン(NK1)受容体拮抗作用
消泡作用
ドパミン受容体拮抗作用
メトクロプラミド塩酸塩
内-3
注-1
ドパミン受容体拮抗作用
プロクロルペラジン
注-1
72
1日3回
1日1回筋注
ガスコンドロップ
プリンペラン
線引き