よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (43 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

212 不整脈用剤
内注外
分類名
区分
1
不整脈用剤

主な適応症
上室性不整脈、心室
性不整脈

薬理作用1
Naチャンネル遮断作用

薬理作用2

薬理作用3

組成・構造

速い
中間
中間
中間
中間
中間
遅い
遅い
遅い
遅い
遅い

β遮断作用

心室頻拍、心室細動
心室性頻拍、心室細
動、心不全又は肥大
型心筋症に伴う心房
細動
心室性不整脈
上室性不整脈

成分

剤形区分

メキシレチン塩酸塩

Kチャンネル遮断作用/β遮
断作用
Kチャンネル遮断作用/Na
チャンネル遮断作用/Caチャ
ンネル遮断作用/β受容体
遮断作用
Caチャンネル遮断作用/Na
チャンネル遮断作用
Na/Kポンプ遮断作用

用法

主な製品名

錠剤
カプセル剤
カプセル剤
錠剤
カプセル剤
錠剤
散剤
錠剤
カプセル剤
錠剤
錠剤
カプセル剤

メキシレート錠
メキシチールカプセル
ピメノールカプセル
シベノール錠
アスペノンカプセル
アミサリン錠
硫酸キニジン
硫酸キニジン錠
リスモダン
リスモダンR錠
プロノン錠
サンリズムカプセル

錠剤
細粒剤
錠剤
錠剤
細粒剤
錠剤
錠剤
錠剤
錠剤

タンボコール錠
タンボコール細粒
テノーミン
アルマール錠
ミケラン細粒
ミケラン錠
インデラル錠
ナディック錠
メインテート錠

錠剤
錠剤

セロケン錠
ソタコール錠

アミオダロン塩酸塩

内-1

錠剤

アミオダロン塩酸塩錠

ベプリジル塩酸塩

内-1

錠剤

ベプリコール錠

ジゴキシン

内-2
内-1
内-3
内-1

散剤
錠剤
液剤
錠剤

ジゴキシン1000倍散
ジゴキシン錠
ジゴシンエリキシル
ラニラピッド錠

メチルジゴキシン

43

剤形

内-1
内-1
ピルメノール塩酸塩
内-1
シベンゾリンコハク酸塩 内-1
アプリンジン塩酸塩
内-1
プロカインアミド塩酸塩 内-1
キニジン硫酸塩
内-2
内-1
ジソピラミド
内-1
ジソピラミドリン酸塩
内-1
プロパフェノン塩酸塩
内-1
ピルシカイニド塩酸塩水 内-1
和物
フレカイニド酢酸塩
内-1
内-2
アテノロール
内-1
アロチノロール塩酸塩
内-1
カルテオロール塩酸塩 内-2
内-1
プロプラノロール塩酸塩 内-1
ナドロール
内-1
ビソプロロールフマル酸 内-1

メトプロロール酒石酸塩 内-1
ソタロール塩酸塩
内-1

線引き