よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-4 類似薬選定のための薬剤分類(改訂第15版)について[1.5MB] (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57671.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第608回 5/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

<追加59成分(令和6年5月~令和7年4月収載分)>
113 抗てんかん剤

分類名


P9~

119 その他の中枢神経系用薬

P23~

129 その他の末梢神経系用薬
131 眼科用剤
139 その他の感覚器用薬
190 その他の神経系及び感覚器官用医薬品

P31~
P32~
P40~
P41~

214 血圧降下剤

P46~

219 その他の循環器官用剤

P54~

225 気管支拡張剤
229 その他の呼吸器官用薬
239 その他の消化器官用剤

P59~
P63~
P74~

241-249 ホルモン剤・抗ホルモン剤

P75~

264 鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤
270-279 歯科用薬剤
124・321・322・331 無機質製剤
396 糖尿病用薬

P91~
P101~
P108~
P129~

399 他に分類されない代謝性医薬品

P135~

ブリーバラセタム
ダリドレキサント塩酸塩
メコバラミン
トフェルセン
ドナネマブ(遺伝子組換え)
アミファンプリジンリン酸塩
システアミン塩酸塩
テプロツムマブ(遺伝子組換え)
アセノイラミン酸
セレキシパグ
マシテンタン/タダラフィル
パチロマーソルビテクスカルシウム
サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物
ビランテロールトリフェニル酢酸塩/フルチカゾンフランカルボン酸エステル
サルグラモスチム(遺伝子組換え)
オザニモド塩酸塩
エステトロール水和物/ドロスピレノン
チルゼパチド
タピナロフ
アルチカイン塩酸塩/アドレナリン酒石酸水素塩
ヒスチジン亜鉛水和物
インスリン イコデク(遺伝子組換え)
ベルモスジルメシル酸塩
ボクロスポリン
イプタコパン塩酸塩水和物
アパダムターゼ アルファ(遺伝子組換え)・シナキサダムターゼ アルファ(遺伝子組
換え)混合物

3