よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和4年版 消防白書 (84 ページ)

公開元URL https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/r4/items/r4_all.pdf
出典情報 令和4年版 消防白書(1/23)《総務省 消防庁》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

設用自動火災報知設備)の点検及び報告書を作成す

5.消防法令違反の是正の徹底
を受けて、全国の消防本部が同様の防火対象物に対

を図っている。

する緊急立入検査を実施した結果、避難施設、防火

章章

防用設備等点検アプリ」の本格運用を開始し、普及

11

令和3年 12 月に大阪市北区で発生したビル火災

第第

ることを支援するため、
令和3年3月 31 日から「消

戸及び消防用設備等の維持管理状況に相当数の不備
象物において火災の発生及び拡大するリスクを徹底
的に減らす観点から、消防法令違反が確実に是正さ
れるよう立入検査標準マニュアル及び違反処理標準
マニュアルを令和4年 11 月に改正したところであ
る(詳細はコラムを参照)

さらに、令和4年2月に新潟県村上市で発生した
消防用設備等点検アプリ(本アプリは、イラスト
や写真を用いた案内により点検することができ、
その結果を出力する機能を有している。)

工場火災では、当該工場で過去に複数回の火災が発
生していたにもかかわらず、防火管理体制や消防用
設備等の維持管理について十分な改善が図られなか
ったことから、これらのマニュアルでは、火災の再
発防止のための防火管理体制の見直しや消防用設備

4.
機械式駐車場等に多く設置される二酸化
炭素消火設備に係る事故の再発防止策

等の適切な維持管理の徹底について確実に指導する
よう見直しを行ったところである。

令和2年 12 月から令和3年4月にかけて、二酸

これらのマニュアルを踏まえて、消防機関におけ

化炭素を消火剤とする不活性ガス消火設備
(以下
「二

る火災予防に関する適正な指導及び消防法令違反の

酸化炭素消火設備」という。
)に係る死亡事故が相

是正を徹底していく。

次いで発生したことを受け、二酸化炭素消火設備に
は、既存設備も含め、閉止弁を設置することとする
などの再発防止策に係る政省令の改正等を令和4年
9月に行った。
既存の防火対象物又はその一部に設置されている
二酸化炭素消火設備については令和6年3月までに
閉止弁を設置しなければならないこととしたところ
であり、引き続き、消防機関や関係団体等を通じ、
建物関係者等への再発防止策の周知・指導を図って
いく。

閉止弁の例

69

災害の現況と課題

が認められた。そのため、直通階段が一つの防火対