よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○答申について 総-2別紙1-1 (215 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00247.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第584回 2/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

-ANCA)
34 (略)
(削る)

252点

(削る)
35 ループスアンチコアグラント定量、ループスア
ンチコアグラント定性
265点
36 抗デスモグレイン3抗体、抗BP180-NC16
a抗体、
270点
37 抗MDA5抗体、抗TIF1-γ抗体、抗Mi
-2抗体
270点
38・39 (略)
40 甲状腺刺激抗体(TSAb)
330点
41~44 (略)
45 抗アセチルコリンレセプター抗体(抗AChR
抗体)
775点
46~49 (略)
注1 本区分の10から16まで、18、19、23及び37に
掲げる検査を2項目又は3項目以上行った場合
は、所定点数にかかわらず、それぞれ320点又
は490点を算定する。
2 本区分の48及び49に掲げる検査については、
別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合して
いるものとして地方厚生局長等に届け出た保険
医療機関において実施した場合に限り算定する

しようたん
D015 血 漿 蛋白免疫学的検査
1~9 (略)
10 β2-マイクログロブリン
98点
11 (略)

215

-ANCA)
259点
32 (略)
33 抗デスモグレイン3抗体、抗BP180-NC16
a抗体
270点
34 抗MDA5抗体、抗TIF1-γ抗体、抗Mi
-2抗体
270点
35 ループスアンチコアグラント定量、ループスア
ンチコアグラント定性
273点
(新設)
(新設)
36・37(略)
38 甲状腺刺激抗体(TSAb)
340点
39~42 (略)
43 抗アセチルコリンレセプター抗体(抗AChR
抗体)
798点
44~49 (略)
注1 本区分の9から16まで、18、22及び34に掲げ
る検査を2項目又は3項目以上行った場合は、
所定点数にかかわらず、それぞれ320点又は490
点を算定する。
2 本区分の46及び47に掲げる検査については、
別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合して
いるものとして地方厚生局長等に届け出た保険
医療機関において実施した場合に限り算定する

しようたん
D015 血 漿 蛋白免疫学的検査
1~9 (略)
(新設)
10 (略)