よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書17(3200頁~3401頁) (82 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

複数名訪問歯科衛生指導加算、および複数名歯科訪問診療補助加算
【技術の概要】

【保険収載が必要な理由】

医療的ケアが必要な在宅療養中の患者に対して歯科訪問
診療を実施する際には、複数の歯科衛生士による診療補
助が必要となる。また、暴力行為、著しい迷惑行為、器物
破損行為がある患者に対して療養管理指導、歯科衛生指
導を行う際、1人の歯科衛生士では対応が困難な場合があ
る。より安心・安全な在宅歯科医療を提供するため、複数
名の歯科衛生士の診療補助および複数名の歯科衛生士
の訪問指導を評価する。

医療依存度が高い在宅療養患者においては、循環動態
や呼吸状態の変化が起こりやすく、歯科治療中にもより変
化が生じやすいと言える。また、処置中の誤嚥防止にも配
慮が必要で、安心・安全な歯科訪問診療を提供するため
には、より高度な生体情報のモニタリングの実施や処置を
的確に短時間で行う、安全な体幹保持などを行う必要が
ある。このため、複数名の歯科衛生士によるモニタリングや
介助が必要となる。訪問診療では、患者宅という外界から
閉ざされた場で実施することから、患者または患者の家族
による暴力行為、著しい迷惑行為が起こりやすい環境にあ
る。

【対象疾患】
厚労省が定める疾病等(別表7)や状態等(別表8)
などの医療的ケアの必要な患者、暴力行為、著しい迷惑
行為、器物破損行為がある患者

22

ない

【診療報酬上の取扱】
C 在宅医療

30

蹴られた、叩かれた、つねられた

24

大声を出す、大声で怒鳴られた

在宅療養支援歯科診療所またはかかりつけ歯科医機
能強化型歯科診療所

言葉による暴力や態度

・訪問口腔衛生指導複数名加算;288点(単一建
物)、263点(2から9人)、240点(左記以外)

物を投げつけられた

20
12

からだを触られた

・歯科訪問診療補助加算;92点(単一建物)、40
点(単一建物複数人)

7

能力以上の要求を受けた

0

その他

1
0

10

20

30

40

これまでに患者本人からハラスメントを受けた事はありますか
訪問歯科診療に従事している63名の歯科衛生士に対するアンケート
3281

水上美紀ら;勇美財団研究報告書 2023