よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


介護保険最新情報Vol.1436(「介護保険施設等における事故予防及び事故発生時の対応に関するガイドラインについて(周知)」 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/001591418.pdf
出典情報 「介護保険施設等における事故予防及び事故発生時の対応に関する ガイドライン」について(周知)(11/7付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

目次
Ⅰ.介護現場におけるリスクマネジメントの基本理念

5

1

リスクマネジメント強化に向けた考え方と組織文化の醸成

6

2

介護現場における事故の特性と対応

8

3

利用者の状態に応じた事故予防

9

4

PDCAサイクルを通じた改善活動

10

Ⅱ.事故予防のための体制整備のあり方

11

1

リスクマネジメント強化に向けた組織の基盤づくり

12

2

事故発生の防止のための指針・業務手順書の整備

13

3

事故発生の防止のための委員会の設置と運営

14

4

リスクマネジメント強化に向けた教育・研修

15

5

事故の未然防止のためのアセスメント

16

6

ヒヤリ・ハット/事故の管理と活用

17

7

利用者・家族との連携、多職種連携

18

8

介護テクノロジーの活用

19

9

その他留意事項

20

Ⅲ.事故発生時の対応におけるポイント

21

1

事故発生時の全体像

23

2

事故発生時の対応(初動対応)

25

3

事故発生時の対応(事故報告)

26

4

原因分析・再発防止策の検討

27

Ⅳ.原因分析・再発防止、未然防止策の検討

29

1

転倒

30

2

転落

32

3

誤嚥・窒息

34

4

異食

36

5

誤薬・与薬漏れ

38

6

内出血・皮膚剥離

40

7

医療処置における事故

42

8

外出・送迎時の事故

44

9

サービス種別ごとの特性に応じた留意点

46
3