よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料5 全国がん登録 届出マニュアル2025<公開> (34 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60625.html
出典情報 厚生科学審議会 がん登録部会(第32回 8/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第 2 章:届出項目について
患者基本情報

氏名
項目番号

全国

4

院内

130

用途

管理
照合

原則として、住民登録されている氏名
(がん登録等の推進に関する法律第 6 条第 1 項第 1 号)
日本語文字以外の氏名
アルファベット可。
カタカナ可。
氏(Family name)、名(First name)の順でご記入ください。
ミドルネームは氏名欄には含めずに、備考欄にご記入ください。
通称が判明している場合、備考欄にご記入ください。
電子届出票に入力できる日本語の範囲
Shift_JIS で表現可能な範囲とします。
氏名に外字が含まれる場合、可能な限り Shift_JIS の範囲の異体字に置き換えてくださ
い。置き換えを行った場合、備考欄に正式な漢字の参考情報をお知らせください。
異体字への置き換えが難しい場合、●に置き換え、備考欄に正式な漢字の参考情報をお知
らせください。

置き換えた漢字

備考欄への記入の例



正しくは「一点しんにょう」



正しくは「くさかんむりに戸」



ゆみへんに前に刀

氏名不詳の患者の届出
電子届出票では、氏・名それぞれの入力欄に全角-(ハイフン)のみをご記入ください。
この場合、カナ氏名欄は空欄可です。
【摘要】
正式な漢字の参考情報として、法務省が提供する戸籍統一文字番号も有用です。

戸籍統一文字情報

検索

姓が変更になった場合は、可能な限り「新姓」に修正し、
「旧姓」を備考欄に記載してください。
住民票照会などによる調査等に用いることがあるため、
『通称』は用いないでください(『通称』は
備考欄に記載してください)。

30