よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料5 全国がん登録 届出マニュアル2025<公開> (112 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60625.html
出典情報 厚生科学審議会 がん登録部会(第32回 8/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

組織型

和名

組織型

和名

9102

悪性奇形腫, トロホブラスト性

9381

脳膠腫症

9105

トロホブラスト性腫瘍, 類上皮性

9382

乏突起星細胞腫, NOS

9110

中腎腫, 悪性

9385

びまん性正中膠腫, H3 K27M 変異

9120

血管肉腫

9390

脈絡そう癌

9124

クッパー細胞肉腫

9391

上衣腫, NOS

9130

血管内皮腫, 悪性

9392

上衣腫, 退形成性

9133

類上皮型血管内皮腫, NOS

9393

乳頭状上衣腫

9137

内膜肉腫

9395

松果体部乳頭状腫瘍

9140

カポジ肉腫

9396

上衣腫, RELA 融合陽性

9170

リンパ管肉腫

9400

アストロサイトーマ, NOS

9180

骨肉腫, NOS

9401

退形成性星細胞腫, NOS

9181

軟骨芽細胞性骨肉腫

9410

原形質性アストロサイトーマ

9182

線維芽細胞性骨肉腫

9411

ゲミストサイト性アストロサイトーマ, NOS

9183

末梢血管拡張性骨肉腫

9420

細線維性アストロサイトーマ

9184

骨 Paget 病随伴骨肉腫

9423

極性海綿芽腫

9185

小細胞性骨肉腫

9424

多形性黄色アストロサイトーマ, NOS

9186

中心性骨肉腫, NOS

9425

毛様類粘液性星細胞腫

9187

骨内低悪性度骨肉腫

9430

星芽腫

9192

傍骨性骨肉腫

9440

膠芽腫, NOS

9193

骨膜性骨肉腫

9441

巨細胞膠芽腫

9194

高悪性度表在性骨肉腫

9442

神経膠肉腫

9195

皮質内骨肉腫

9445

膠芽腫, IDH 変異

9220

軟骨肉腫, NOS

9450

希突起膠腫, NOS

9221

骨腫性軟骨肉腫

9451

希突起膠腫, 退形成性, NOS

9230

軟骨芽腫, 悪性

9460

希突起芽腫

9231

粘液様軟骨肉腫

9470

髄芽腫, NOS

9240

間葉性軟骨肉腫

9471

線維形成性結節性髄芽腫

9242

明細胞軟骨肉腫

9472

髄筋芽腫

9243

脱分化型軟骨肉腫

9473

中枢神経系胎児性腫瘍, NOS

9250

骨巨細胞腫瘍, 悪性

9474

大細胞髄芽腫

9251

悪性軟部巨細胞腫瘍

9475

髄芽腫, WNT 活性化, NOS

9252

悪性腱滑膜巨細胞腫瘍

9476

髄芽腫, SHH 活性化および TP53 変異

9261

長管骨アダマンチノーマ

9477

髄芽腫, 非 WNT/非 SHH

9270

歯原性腫瘍, 悪性

9478

多層ロゼット性胎児性腫瘍, C19MC 異状

9290

エナメル上皮歯牙肉腫

9480

小脳肉腫, NOS

9302

幻影細胞性歯原性癌

9490

神経節神経芽腫

9310

エナメル上皮腫, 易転移性

9500

神経芽腫, NOS

9330

エナメル上皮線維肉腫

9501

髄上皮腫, NOS

9341

明細胞性歯原性癌

9502

奇形腫葉髄上皮腫, NOS

9342

歯原性癌肉腫

9503

神経上皮腫, NOS

9362

松果体芽腫

9504

海綿神経芽腫

9364

ユーイング肉腫

9505

神経節膠腫, 退形成性

9365

アスキン腫瘍

9508

異型奇形腫瘍/ラブドイド腫瘍

9370

脊索腫, NOS

9510

網膜芽腫, NOS

9371

軟骨様脊索腫

9511

網膜芽腫, 分化型

9372

脱分化型脊索腫

9512

網膜芽腫, 未分化型

9380

グリオーマ, 悪性

9513

網膜芽腫, びまん性

付録[2]5