【参考資料1-2】令和6年度診療報酬改定について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63945.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第198回 9/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
書面掲示事項のウェブサイトへの掲載 .....................162
⑲
医療機関・薬局における事務等の簡素化・効率化 ............168
Ⅱ-2
生活に配慮した医療の推進など地域包括ケアシステムの深化・推
進のための取組 .............................................169
①
地域で救急患者等を受け入れる病棟の評価 .................169
②
介護保険施設入所者の病状の急変時の適切な入院受入れの推進
..........................................................177
③
医療機関と介護保険施設の連携の推進 .....................179
④
介護保険施設及び障害者支援施設における医療保険で給付できる
医療サービスの範囲の見直し ...............................181
⑤
リハビリテーションに係る医療・介護情報連携の推進 .......196
⑥
退院時におけるリハビリテーションに係る医療・介護連携の推進
..........................................................201
⑦
就労支援に係る医療機関と障害福祉サービスの連携の推進 ...203
⑧
入退院支援加算1・2の見直しについて ...................205
⑨
在宅療養指導料の見直し .................................210
⑩
認知症ケア加算の見直し .................................212
⑪
入院基本料等の見直し ...................................216
⑫
地域包括ケア病棟入院料の評価の見直し ...................217
⑬
地域包括ケア病棟の施設基準の見直し .....................223
⑭
有床診療所における医療・介護・障害連携の推進 ...........231
⑮
リハビリテーションに係る医療・介護・障害福祉サービス連携の
推進......................................................234
Ⅱ-3
①
リハビリテーション、栄養管理及び口腔管理の連携・推進 .237
急性期におけるリハビリテーション、栄養管理及び口腔管理の取
組の推進..................................................237
②
病態に応じた早期からの疾患別リハビリテーションの推進 ...239
③
疾患別リハビリテーション料の実施者別区分の創設 .........242
④
呼吸器リハビリテーション料の見直し .....................249
⑤
療養病棟入院基本料の見直し .............................250
⑥
入院基本料等の見直し ...................................268