【参考資料1-2】令和6年度診療報酬改定について (254 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63945.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第198回 9/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
動器リハビリテーション料及
び呼吸器リハビリテーション
料に規定する急性期リハビリ
テーション加算の対象となる
患者
別表第九の十に掲げる患者
別表第九の十 心大血管疾患リハビ
リテーション料、脳血管疾患等リ
ハビリテーション料、廃用症候群
リハビリテーション料、運動器リ
ハビリテーション料及び呼吸器リ
ハビリテーション料に規定する急
性期リハビリテーション加算の対
象となる患者
一 相当程度以上の日常生活能力
の低下を来している患者
二 重度認知症の状態にあり、日
常生活を送る上で介助が必要な
患者
三 特別な管理を要する処置等を
実施している患者
四 リハビリテーションを実施す
る上で感染対策が特に必要な感
染症並びにそれらの疑似症患者
241
(新設)