よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料1-2】令和6年度診療報酬改定について (323 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63945.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第198回 9/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

摘出術 1 電解質溶液利用の
もの
36,674点(生活療養を受ける場合
にあっては、36,600点)
イム K873 子宮鏡下子宮筋腫
摘出術 2 その他のもの
32,538点(生活療養を受ける場合
にあっては、32,464点)
イウ K890-3 腹腔鏡下卵管
形成術
100,243点(生活療養を受ける場合
にあっては、100,169点)
イヰ M001-2 ガンマナイフ
による定位放射線治療
60,796点(生活療養を受ける場合
にあっては、60,722点)

310

摘出術 1 電解質溶液利用の
もの
35,191点(生活療養を受ける場合
にあっては、35,117点)
イカ K873 子宮鏡下子宮筋腫
摘出術 2 その他のもの
33,460点(生活療養を受ける場合
にあっては、33,386点)
イヨ K890-3 腹腔鏡下卵管
形成術
109,045点(生活療養を受ける場合
にあっては、108,971点)
イタ M001-2 ガンマナイフ
による定位放射線治療
58,496点(生活療養を受ける場合
にあっては、58,422点)