【参考資料1-2】令和6年度診療報酬改定について (30 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63945.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第198回 9/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
その他医療に従事する職員(医師及び歯科医師を除く。)
別表2
【A】
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)及び歯科 点数(イ) 点数(ロ)
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)の区分
0を超える
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)1及び歯 8点
1点
科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)1
1.5 以上
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)2及び歯 16 点
2点
科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)2
↓
7.5 以上
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)8及び歯 64 点
8点
科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅱ)8
別表3
【B】
入院ベースアップ評価料の区分
点数
0を超え 1.5 未満
入院ベースアップ評価料1
1点
1.5 以上 2.5 未満
入院ベースアップ評価料2
2点
入院ベースアップ評価料 165
165 点
↓
164.5 以上
別表4
【C】
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅱ)の区分
金額
0を超える
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅱ)1
10 円
15 以上
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅱ)2
20 円
95 以上
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅱ)10
100 円
125 以上
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅱ)11
150 円
訪問看護ベースアップ評価料(Ⅱ)18
500 円
↓
↓
475 以上
17