【参考資料1-2】令和6年度診療報酬改定について (322 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63945.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第198回 9/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
にあっては、10,312点)
イカ K747 肛門良性腫瘍、肛
門ポリープ、肛門尖圭コンジロ
ーム切除術(肛門ポリープ切除
術に限る。)
10,017点(生活療養を受ける場合
にあっては、9,943点)
イヨ K747 肛門良性腫瘍、肛
門ポリープ、肛門尖圭コンジロ
ーム切除術(肛門尖圭コンジロ
ーム切除術に限る。)
7,617点(生活療養を受ける場合に
あっては、7,543点)
イタ K768 体外衝撃波腎・尿
管結石破砕術(一連につき)
25,702点(生活療養を受ける場合
にあっては、25,628点)
イレ K823-6 尿失禁手術
(ボツリヌス毒素によるもの)
23,829点(生活療養を受ける場合
にあっては、23,755点)
イソ K834-3 顕微鏡下精索
静脈瘤手術
21,524点(生活療養を受ける場合
にあっては、21,450点)
イツ K867 子宮頸部(腟部)
切除術
15,253点(生活療養を受ける場合
にあっては、15,179点)
イネ K872-3 子宮鏡下有茎
粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポ
リープ切除術 1 電解質溶液
利用のもの
22,099点(生活療養を受ける場合
にあっては、22,025点)
イナ K872-3 子宮鏡下有茎
粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポ
リープ切除術 2 その他のも
の
18,115点(生活療養を受ける場合
にあっては、18,041点)
イラ K873 子宮鏡下子宮筋腫
309
10,604点(生活療養を受ける場合
にあっては、10,530点)
イホ K747 肛門良性腫瘍、肛
門ポリープ、肛門尖圭コンジロ
ーム切除術(肛門ポリープ切除
術に限る。)
10,792点(生活療養を受ける場合
にあっては、10,718点)
イヘ K747 肛門良性腫瘍、肛
門ポリープ、肛門尖圭コンジロ
ーム切除術(肛門尖圭コンジロ
ーム切除術に限る。)
8,415点(生活療養を受ける場合に
あっては、8,341点)
イト K768 体外衝撃波腎・尿
管結石破砕術(一連につき)
25,894点(生活療養を受ける場合
にあっては、25,820点)
イチ K823-6 尿失禁手術
(ボツリヌス毒素によるもの)
24,703点(生活療養を受ける場合
にあっては、24,629点)
イリ K834-3 顕微鏡下精索
静脈瘤手術
23,870点(生活療養を受ける場合
にあっては、23,796点)
イヌ K867 子宮頸部(腟部)
切除術
14,607点(生活療養を受ける場合
にあっては、14,533点)
イル K872-3 子宮鏡下有茎
粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポ
リープ切除術 1 電解質溶液
利用のもの
21,709点(生活療養を受ける場合
にあっては、21,635点)
イヲ K872-3 子宮鏡下有茎
粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポ
リープ切除術 2 その他のも
の
18,652点(生活療養を受ける場合
にあっては、18,578点)
イワ K873 子宮鏡下子宮筋腫