よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入ー2 (31 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00280.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第10回 8/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特定機能病院の治療室における職員の配置状況


特定機能病院において、「救命救急入院料2、4」「特定集中治療室管理料1~4」のいずれか
を算定している治療室に対して、「重症患者対応体制強化加算」の要件に関する職員の配置状況
ついて聞いたところ、「専従の常勤臨床工学技士を1名以上の配置」を実施する治療室は92.3%
であり、「当該治療室等の施設基準に係る看護師の数に含めない看護師2名以上の配置」を実施
する治療室は7.7%であった。

特定機能病院の治療室における職員の配置状況(n=13)
0%

20%

専従の常勤臨床工学技士を1名以上配置

当該治療室等の施設基準に係る看護師の数に含めない看護師2名以上の配置

出典:令和6年度入院・外来医療等における実態調査 (治療室調査票(A票))

40%

60%

80%

100%

92.3%

7.7%

31