入ー2 (162 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00280.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和7年度第10回 8/28)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
診調組 入-2
7.8.21
○
主傷病名として登録されたICD10は、患者数が多いものから以下のとおり。対象疾患ではなく、入院の
主傷病名が登録されることから、診療報酬上の対象疾患を持つ患者の割合は把握しづらい。
○ 主傷病名が廃用症候群である患者は5.4%であった。厚生局から単なる廃用症候群が肢体不自由として
対象患者とされている可能性があることを指摘されている。
No.
主たる傷病名
症例割合
No.
主たる傷病名
症例割合
1
脳性麻痺
33.3%
16
急性脳症
0.8%
2
廃用症候群
5.4%
17
脳挫傷
0.8%
3
てんかん
3.8%
18
ダウン症候群
0.8%
4
低酸素性脳症
2.4%
19
染色体異常
0.7%
5
末期腎不全
2.3%
20
アテトーシス型脳性麻痺
0.6%
6
重度知的障害
1.5%
21
頭部外傷後遺症
0.5%
7
慢性腎不全
1.5%
22
脳症
0.5%
8
慢性呼吸不全
1.3%
23
2型糖尿病
0.5%
9
誤嚥性肺炎
1.1%
24
大腿骨頚部骨折
0.5%
10
症候性てんかん
1.0%
25
糖尿病
0.5%
11
レット症候群
1.0%
26
脳性両麻痺
0.5%
12
慢性心不全
0.9%
27
髄膜炎後遺症
0.5%
13
脳炎後遺症
0.8%
28
難治性てんかん
0.5%
14
水頭症
0.8%
29
脳出血後遺症
0.5%
15
高血圧症
0.8%
30
先天性脳奇形
0.5%
出典:令和6年度入院・外来医療等における実態調査 (入院患者票(D票))
162