よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1‐2 令和6年度 業務実績概要説明資料 (54 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59633.html
出典情報 厚生労働省国立研究開発法人等審議会 高度専門医療研究評価部会(第39回 8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

評価項目 3 - 1

財務内容の改善に関する事項

Ⅲ 評定の根拠


外部資金の獲得の推進





科研費や民間財団等の競争的資金については、募集を実施する省庁や団体等から募集要項等の情
報を入手して研究者に情報提供を行うなど、積極的な申請の促進により、競争的研究資金等の獲得
を行った。
外部資金獲得額
治験
受託研究
(うちAMED研究費
共同研究
文科科研費
厚労科研費
財団等助成金
受託事業等

寄附金の受け入れ



1,697,238千円
133,665千円
358,584千円
354,684千円)
78,084千円
306,794千円
563,420千円
186,131千円
70,560千円

(前年度比:▲ 22%)
(前年度比:▲ 1%)
(前年度比:▲ 73%)
(前年度比:▲ 67%)
(前年度比:▲ 64%)
(前年度比:+ 10%)
(前年度比:+ 609%)
(前年度比:+ 293%)
(前年度比:▲ 19%)

寄附金の受け入れについて、ホームページや院内掲示にて担当部署を明確化すると共に使途・目
的を明らかにし、税制上の優遇措置等についても案内を行い、寄附受け入れを継続。
【実績】
8,302千円 (前年度比:▲ 65.2%)

54