よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 医療用医薬品の販売情報提供活動調査事業報告書 (32 ページ)

公開元URL https://www.jshp.or.jp/content/2025/0725-1.html
出典情報 令和6年度販売情報提供活動調査事業報告書について(7/25付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(6)事業に関するアンケートの結果
本事業ではモニタリング期間終了後に、各モニターに対して事業の内容・運営方法等につ
いて、意見聴取(アンケート調査)を実施した。

①モニター調査を実施する際に参考になったもの
モニター調査を実施する際に参考になったものをみると、
「事例検討会での他のモニター
の報告」が 84%で最も多く、次いで「事例検討会での委員・専門委員による検討・アドバイ
ス」が 79%、
「販売情報提供活動ガイドライン(Q&A 等を含む)
」が 74%、
「本事業の報告
書(事例集)」が 68%であった。
「本事業の報告書(事例集)

「販売情報提供活動ガイドライン」という資料だけではなく、
実際に事例検討会で議論し、その中で得られる情報が非常に役立っていることから、今後も、
事例検討会を充実化させていくことが望ましいと考える。

図表 16 モニター調査を実施する際に参考になったもの(複数回答)

0%

20%

40%

60%

80%

事例検討会での他のモニターの報告

100%

84%

事例検討会での委員・専門委員に

79%

よる検討・アドバイス
本事業の報告書(事例集)

68%

販売情報提供活動ガイドライン

74%

(Q&A等を含む)
日本製薬工業協会「医療用医薬品

42%

製品情報概要等に関する作成要領」
第1回事例検討会での事務局説明

58%

厚生労働省HPの動画「販売情報提供

26%

活動監視事業へのご協力のお願い」

28