よむ、つかう、まなぶ。
資料3『経済財政運営と改革の基本方針 2025』、『新しい資本主義のグランドデ ザイン及び実行計画 2025 改訂版』及び『規制改革実施計画』の概要について (48 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59350.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療部会(第116回 7/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
規制改革実施計画 (令和7年6月13日 閣議決定)(主な医療関係箇所抜粋)⑫
Ⅱ 実施事項 3.投資大国
(1)健康・医療・介護
No.
1
事項名
規制改革の内容
実施時期
a 厚生労働省(医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報及び仮
名加工医療情報に関する法律(平成29年法律第28号。以下「次世代医療基盤
法」という。)に関するものは、内閣府、文部科学省、厚生労働省及び経済
a~d:令和7年結
産業省)は、以下に掲げる厚生労働大臣等が保有する医療・介護関係のデー
論、結論を得次第速
タベース(以下「公的DB」という。)及びそれらに格納される原データ
やかに措置
公的データベース等における医療等 (以下「公的データ」という。)、そして、次世代医療基盤法に基づく認定
e:(①)措置済み、
データの利活用法制等の整備
作成事業者が保有するデータベース(以下「認定DB」という。)について、
(②)令和7年結
以下の事項を含め、仮名化情報の利用・提供並びに他の公的DBの仮名化情
論、結論を得次第速
報及び認定DBとの連結解析を可能とするため、高齢者の医療の確保に関す
やかに措置
る法律(昭和57年法律第80号。以下「高齢者医療確保法」という。)を始め
とする公的DB及び認定DBの根拠法の改正法案の令和7年通常国会への提
出等について検討し、結論を得次第、速やかに所要の措置を講ずる。
47
Ⅱ 実施事項 3.投資大国
(1)健康・医療・介護
No.
1
事項名
規制改革の内容
実施時期
a 厚生労働省(医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報及び仮
名加工医療情報に関する法律(平成29年法律第28号。以下「次世代医療基盤
法」という。)に関するものは、内閣府、文部科学省、厚生労働省及び経済
a~d:令和7年結
産業省)は、以下に掲げる厚生労働大臣等が保有する医療・介護関係のデー
論、結論を得次第速
タベース(以下「公的DB」という。)及びそれらに格納される原データ
やかに措置
公的データベース等における医療等 (以下「公的データ」という。)、そして、次世代医療基盤法に基づく認定
e:(①)措置済み、
データの利活用法制等の整備
作成事業者が保有するデータベース(以下「認定DB」という。)について、
(②)令和7年結
以下の事項を含め、仮名化情報の利用・提供並びに他の公的DBの仮名化情
論、結論を得次第速
報及び認定DBとの連結解析を可能とするため、高齢者の医療の確保に関す
やかに措置
る法律(昭和57年法律第80号。以下「高齢者医療確保法」という。)を始め
とする公的DB及び認定DBの根拠法の改正法案の令和7年通常国会への提
出等について検討し、結論を得次第、速やかに所要の措置を講ずる。
47