よむ、つかう、まなぶ。
資料3『経済財政運営と改革の基本方針 2025』、『新しい資本主義のグランドデ ザイン及び実行計画 2025 改訂版』及び『規制改革実施計画』の概要について (29 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59350.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療部会(第116回 7/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2025改訂版(令和7年6月13日 閣議決定)
(主な医療関係箇所抜粋) ⑯
Ⅲ.投資立国の実現
2.新たな勝ち筋となる分野での研究開発・輸出の後押し
(1)ヘルスケア
③国際展開(マーケット分析と支援体制の強化)
グローバルサウス等への我が国の健康・医療・介護関連産業の展開を促進するほか、海外企業の動向や各国市場に対
する調査分析を踏まえ、施策を精緻化する。
医療インバウンドも含めた医療の国際展開及び国際貢献の推進に向けては、関係省庁で連携し医療機関の受入れ体制
の強化や東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)と連携した海外留学生の受入れ等による外国医療人材の育成に取り
組むほか、医療機関のプロモーション支援や日本の医療ブランドを発信するプラットフォームを整備していく。グローバルヘ
ルス分野のインパクト測定・管理手法の整備やインパクト投資促進、MExx構想の推進や医療インバウンド支援、UHCナレッ
ジハブの設立、健康・医療・介護関連産業での国際調達や国際展開促進とUHC(ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)達成に
取り組む。また、気候変動に強靱かつ低炭素で持続可能な保健医療システムの構築を目指した気候変動と健康に関する
変革的行動のためのアライアンス(ATACH)の取組を促進する。そして、国内においても、気候変動に強靱な保健医療シス
テム、低炭素で持続可能な保健医療システム、そして保健医療部門におけるネット・ゼロコミットメント(温室効果ガスの排
出量をネット・ゼロにすること)に関する取組を実施する。
28
(主な医療関係箇所抜粋) ⑯
Ⅲ.投資立国の実現
2.新たな勝ち筋となる分野での研究開発・輸出の後押し
(1)ヘルスケア
③国際展開(マーケット分析と支援体制の強化)
グローバルサウス等への我が国の健康・医療・介護関連産業の展開を促進するほか、海外企業の動向や各国市場に対
する調査分析を踏まえ、施策を精緻化する。
医療インバウンドも含めた医療の国際展開及び国際貢献の推進に向けては、関係省庁で連携し医療機関の受入れ体制
の強化や東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)と連携した海外留学生の受入れ等による外国医療人材の育成に取り
組むほか、医療機関のプロモーション支援や日本の医療ブランドを発信するプラットフォームを整備していく。グローバルヘ
ルス分野のインパクト測定・管理手法の整備やインパクト投資促進、MExx構想の推進や医療インバウンド支援、UHCナレッ
ジハブの設立、健康・医療・介護関連産業での国際調達や国際展開促進とUHC(ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)達成に
取り組む。また、気候変動に強靱かつ低炭素で持続可能な保健医療システムの構築を目指した気候変動と健康に関する
変革的行動のためのアライアンス(ATACH)の取組を促進する。そして、国内においても、気候変動に強靱な保健医療シス
テム、低炭素で持続可能な保健医療システム、そして保健医療部門におけるネット・ゼロコミットメント(温室効果ガスの排
出量をネット・ゼロにすること)に関する取組を実施する。
28