検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (86 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
図表 6-29 診療情報等の提供に同意しなかった理由(複数回答)【年代別】
(郵送調査)
合計
回答数(件)
マイナンバーカードを読み取る機器への入
20歳
20歳
30歳
40歳
50歳
60歳
70歳
80歳
未満
代
代
代
代
代
代
以上
262
7
14
27
66
56
43
37
10
15.6
0.0
21.4
11.1
12.1
10.7
11.6
27.0
60.0
診療情報を提供する必要性を感じないため
30.5
28.6
42.9
29.6
30.3
30.4
34.9
24.3
30.0
個人情報漏洩のリスクがあると感じるため
40.8
42.9
21.4
55.6
47.0
42.9
39.5
37.8
0.0
18.7
57.1
7.1
3.7
22.7
25.0
18.6
10.8
10.0
5.7
11.5
0.0
0.0
0.0
21.4
0.0
3.7
9.1
6.1
10.7
12.5
0.0
18.6
5.4
13.5
10.0
10.0
力が面倒なため
診療情報を提供したくない保険医療機関・
保険薬局等であるため
その他
無回答
※マイナ保険証を利用したことがあるが、診療情報等の提供に同意しなかったことがある患者が対象
※「20 歳未満」、「20 歳代」、「30 歳代」及び「80 歳以上」の回答数は 30 件以下であり、結果のばらつきが大きくな
る可能性があるため、参考値として掲載している。
図表 6-30 診療情報等の提供に同意しなかった理由(複数回答)【年代別】(インター
ネット調査)
20歳未
合計
回答数(件)
マイナンバーカードを読み取る機器へ
の入力が面倒なため
診療情報を提供する必要性を感じない
ため
個人情報漏洩のリスクがあると感じる
ため
診療情報を提供したくない保険医療機
関・保険薬局等であるため
その他
満
20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代
80歳以
上
260
43
65
34
18
21
40
31
8
27.3
32.6
30.8
35.3
50.0
14.3
15.0
12.9
37.5
38.8
39.5
43.1
26.5
33.3
33.3
40.0
48.4
37.5
33.5
32.6
35.4
41.2
38.9
42.9
37.5
16.1
0.0
15.8
16.3
12.3
17.6
22.2
14.3
15.0
19.4
12.5
7.7
9.3
3.1
2.9
0.0
9.5
12.5
12.9
25.0
※マイナ保険証を利用したことがあるが、診療情報等の提供に同意しなかったことがある患者が対象
※「40 歳代」、「50 歳代」及び「80 歳以上」の回答数は 30 件以下であり、結果のばらつきが大きくなる可能性があるた
め、参考値として掲載している。
82
85