よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (138 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

調査名 [令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)医療DXの実施状況調査]

(24) 問14.電子処方箋管理サービスを導入して感じたメリット...(MA)
回答数(件)
43
54
2
7
6
0
28
30
785
125

割合

回答数(件)
91
22
24
10
20
785
125

割合

回答数(件)
92
112
62
134
510
400

割合

1 医療DX推進体制整備加算4
2 医療DX推進体制整備加算5
3 医療DX推進体制整備加算6
無回答
非該当
回答数(件)

(27) 問16①.算定件数(件)...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)

33882.00
124.57
26717.74
163.46
1012.00
0.00
128
510
272

1 患者の直近の処方・調剤情報を確認することにより、問診・診察がより正確になった
2 重複投与等チェック機能を活用することで重複投薬を防止できた
3 オンライン診療の際に処方しやすくなった
4 保険薬局との連携が円滑になった
5 処方箋等の紙の管理が減り、業務が効率化された
6 患者自身が服薬管理しやすくなり、飲み忘れ等が減った
7 その他
無回答
非該当
回答数(件)

34.4
43.2
1.6
5.6
4.8
0.0
22.4
24.0
累計

(回答数(件))

100.0

累計

(割合)

170

136.0

(25) 問15.院内処方機能が実装された場合に、他の医療機関が有する情報で活用したい情報...(MA)
1 外来患者に対する院内処方
2 入院中の院内処方情報
3 退院時の院内処方情報
4 その他
無回答
非該当
回答数(件)

72.8
17.6
19.2
8.0
16.0
累計

(回答数(件))

100.0

累計

(割合)

167

133.6

(26) 問16①.医療DX推進体制整備加算...(SA)
23.0
28.0
15.5
33.5
100.0

(28) 問16②.在宅医療DX情報活用加算...(SA)
回答数(件)
21
284
95
510
400

1 在宅医療DX情報活用加算2
2 届出なし
無回答
非該当
回答数(件)

(29) 問16②_01.算定件数(件)...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)

割合
5.3
71.0
23.8
100.0

375.00
20.83
975.44
31.23
90.00
0.00
3
889
18

(30) 問16③.歯科訪問診療料(区分1~5の合計件数)(件)...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)

6112.00
24.06
17291.13
131.50
1469.00
0.00
146
510
254

(31) 問17.在宅医療DX情報活用加算の届出をしていない理由...(MA)
1 歯科訪問診療を行っていないため
2 歯科訪問診療を行っているが、マイナ保険証を利用する患者がいないため
「居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムの活用により、歯科医師等が患者の診療情報等を取得及び活用できる体制を有
3
していること」という施設基準を満たすことが難しいため
「電子処方箋を発行する体制又は調剤情報を電子処方箋管理サービスに登録する体制を有していること」という施設基準を満たす
4
ことが難しいため(令和7年3月31日まで経過措置)
5 加算を算定するためのコストや手間が大きいため
6 歯科在宅医療において医療DXを推進する必要性や有用性を感じないため
7 その他
無回答
非該当
回答数(件)

回答数(件)
158
63

割合
55.6
22.2

24

8.5

35

12.3

43
10
5
15
626
284

15.1
3.5
1.8
5.3
累計
100.0

(回答数(件))

累計
353

(割合)
124.3

(32) 問18.電子処方箋システムの導入予定...(SA)
回答数(件)
24
143
153
80
510
400

1 導入予定
2 将来導入したいが未定
3 導入予定はない
無回答
非該当
回答数(件)

- 4 -

割合
6.0
35.8
38.3
20.0
100.0

137