検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (114 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(7) 問3-1.精神病床...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
22778.00
28.16
6213.93
78.83
465.00
0.00
6
724
809
(8) 問3-1.結核病床...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
365.00
0.45
10.10
3.18
46.00
0.00
6
724
809
(9) 問3-1.感染症病床...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
438.00
0.54
5.48
2.34
33.00
0.00
6
724
809
(10) 問3-1.病院・診療所回答数(件)...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
176049.00
216.28
37697.46
194.16
1197.00
0.00
1
724
814
(11) 問4.標榜診療科...(MA)
1 内科
2 外科
3 精神科
4 小児科
5 皮膚科
6 泌尿器科
7 産婦人科・産科
8 眼科
9 耳鼻咽喉科
10 放射線科
11 脳神経外科
12 整形外科
13 麻酔科
14 救急科
15 歯科・歯科口腔外科
16 リハビリテーション科
17 その他
無回答
非該当
回答数(件)
回答数(件)
1114
583
350
438
446
403
253
380
325
395
371
615
373
201
179
625
276
82
0
1539
割合
回答数(件)
634
920
705
218
434
169
37
44
0
1539
割合
回答数(件)
1144
35
190
159
11
0
1539
割合
72.4
37.9
22.7
28.5
29.0
26.2
16.4
24.7
21.1
25.7
24.1
40.0
24.2
13.1
11.6
40.6
17.9
5.3
累計
100.0
(回答数(件))
累計
7409
(割合)
(回答数(件))
累計
3161
(割合)
481.4
(12) 問5.医療現場において医療DXを推進する意義...(MA)
1 保健医療データをマイナポータルで一元的に把握できるようになることで、個人の健康増進に寄与する
2 本人同意の下で、全国の医療機関等が必要な診療情報を共有することにより、切れ目なく安全かつ質の高い医療を提供することができ
3 デジタル化により医療現場において業務の効率化や人材の有効活用が実現される
4 保健医療データの二次利用により医薬産業やヘルスケア産業の振興に寄与する
5 医療DXの評価に係る診療報酬上のインセンティブを得ることができる(例:医療DX推進体制整備加算等)
6 特に意義はない
7 その他
無回答
非該当
回答数(件)
41.2
59.8
45.8
14.2
28.2
11.0
2.4
2.9
累計
100.0
205.4
(13) 問6.電子カルテシステムの導入状況...(SA)
1 稼働中
2 導入予定
3 将来導入したいが未定
4 導入予定はない
無回答
非該当
回答数(件)
74.3
2.3
12.3
10.3
0.7
100.0
- 2 -
113