よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (104 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

利用者調査(郵送調査)参考資料

図表 7-17 マイナ保険証を利用していない理由(複数回答)
【定期的に受診している医療機関数別】

合計
全体
マイナンバーカードを読み取る機器の操作方法がわからな

0箇所

1箇所

2箇所

3箇所以上

321

7

131

117

64

23.7

14.3

20.6

29.1

21.9

28.3

57.1

28.2

27.4

28.1

15.0

0.0

15.3

13.7

18.8

17.1

0.0

16.0

16.2

23.4

2.8

0.0

3.8

2.6

1.6

その他

34.6

28.6

38.9

30.8

34.4

無回答

15.0

28.6

12.2

13.7

18.8

いため
個人情報漏洩のリスクがあると感じるため
マイナンバーカードを健康保険証として利用した際のメ
リットがわからないため
マイナ保険証に関するエラー・不備が生じているという
ニュースがあるため
マイナンバーカードの有効期限が切れており更新していな
いため

※「0 箇所」の回答数は 30 件以下であり、結果のばらつきが大きくなる可能性があるため、参考値として掲載している。
※「その他」の回答:「持っていない・申請していない」、「健康保険証がまだ使用できるため」、「寝たきりや障害等
で申請/使用が難しい」、「(マイナンバーカードを)持ち歩いていない」

100

103