検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (120 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(58) 問13-2⑤-1.算定件数...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
54.00
6.00
62.50
7.91
25.00
0.00
1
1529
9
(59) 問13-2⑤-2.同一建物居住者訪問看護・指導料...(SA)
回答数(件)
8
7
2
1522
17
1 届出あり
2 届出なし
無回答
非該当
回答数(件)
(60) 問13-2⑤-2算定件数...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
割合
47.1
41.2
11.8
100.0
24.00
3.43
82.29
9.07
24.00
0.00
1
1531
7
(61) 問13-2⑤-3.精神科訪問看護・指導料...(SA)
回答数(件)
2
12
3
1522
17
1 届出あり
2 届出なし
無回答
非該当
回答数(件)
(62) 問13-2⑤-3.算定件数...(数量)
合計
平均
分散(回答数(件)-1)
標準偏差
最大値
最小値
無回答
非該当
回答数(件)
割合
11.8
70.6
17.6
100.0
1.00
0.50
0.50
0.71
1.00
0.00
0
1537
2
(63) 問14①.在宅医療DX情報活用加算...(MA)
1 訪問診療を行っていないため
2 訪問診療を行っているが、マイナ保険証を利用する患者がいないため
「居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムの活用により、医師等が患者の診療情報等を取得及び活用できる体制を有している
3
こと」という施設基準を満たすことが難しいため
4 加算を算定するためのコストや手間が大きいため
5 在宅医療において医療DXを推進する必要性や有用性を感じないため
6 その他
無回答
非該当
回答数(件)
回答数(件)
196
49
割合
57.8
14.5
37
10.9
42
15
8
36
1200
339
12.4
4.4
2.4
10.6
累計
100.0
(回答数(件))
累計
383
(割合)
(回答数(件))
累計
388
(割合)
(回答数(件))
累計
1228
(割合)
(回答数(件))
累計
288
(割合)
113.0
(64) 問14②訪問看護医療DX情報活用加算...(MA)
1 訪問看護を行っていないため
2 診療報酬のオンライン請求を行うことが難しいため
「居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムの活用により、看護師等が患者の診療情報等を取得及び活用できる体制を有してい
3
ること」という施設基準を満たすことが難しいため
「医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことにつ
4
いて、当該医療機関の見やすい場所に掲示していること」という施設基準を満たすことが難しいため
5 「上記04の掲示事項について、原則として、ウェブサイトに掲載していること」という施設基準を満たすことが難しいため
6 当該加算を算定するためのコストや手間が大きいため
7 訪問看護において医療DXを推進する必要性や有用性を感じないため
8 その他
無回答
非該当
回答数(件)
回答数(件)
258
1
割合
69.5
0.3
18
4.9
3
0.8
1
28
16
7
56
1168
371
0.3
7.5
4.3
1.9
15.1
累計
100.0
104.6
(65) 問15.電子処方箋管理サービスで活用している機能...(MA)
1 電子処方箋の発行
2 引換番号付き紙処方箋の発行
3 処方・調剤情報を元にした重複投薬等チェック
4 リフィル処方箋への対応
5 口頭同意による重複投薬等チェック結果閲覧
6 HPKIカードを活用した電子署名
7 マイナンバーカードを活用した電子署名
8 その他
無回答
非該当
回答数(件)
回答数(件)
331
241
202
90
78
184
36
31
35
1078
461
割合
回答数(件)
69
100
46
69
4
1337
202
割合
71.8
52.3
43.8
19.5
16.9
39.9
7.8
6.7
7.6
累計
100.0
266.4
(66) 問15-1.重複投薬等チェックの運用状況...(MA)
1 患者の直近の薬剤情報を確認することにより処方変更に繋がったことがある
2 重複投薬でアラートが表示されたことがある
3 併用禁忌でアラートが表示されたことがある
4 いずれもない
無回答
非該当
回答数(件)
34.2
49.5
22.8
34.2
2.0
累計
100.0
142.6
- 8 -
119