よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (109 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参考資料

1.医療情報取得加算の算定医療機関数・算定回数
(医科)
令和5年 11 月診療分
医療機関数
算定回数
医療情報取得加算1(※1)
医療情報取得加算2(※1)
医療情報取得加算3
医療情報取得加算4
医療情報取得加算(初診)
(※2)

令和6年 11 月診療分
医療機関数
算定回数

63,494
42,871



15,705,181
921,493



68,650
54,762
65,537
51,820

15,255,459
2,516,409
14,394,039
2,439,261















医療情報取得加算(再診・外来診療料)(※

2)
※1 令和 5 年度までは、医療情報・システム基盤整備体制充実加算1及び2の件数
※2 令和 6 年 12 月から施行

令和7年5月診療分
医療機関数
算定回数









71,550
68,838

17,753,670
18,931,472

(歯科)
令和5年 11 月診療分
医療機関数
算定回数
医療情報取得加算1(※1)
医療情報取得加算2(※1)
医療情報取得加算3
医療情報取得加算4
医療情報取得加算(初診)
(※2)
医療情報取得加算(再診)
(※2)

令和6年 11 月診療分
医療機関数
算定回数

26,086
19,424



2,519,523
160,157



41,914
33,797
41,962
33,299

3,505,847
567,930
4,540,032
686,492

















令和7年5月診療分
医療機関数
算定回数









43,977
44,111

4,106,967
5,763,223

※1 令和 5 年度までは、医療情報・システム基盤整備体制充実加算1及び2の件数
※2 令和 6 年 12 月から施行

105

108