検-3-2令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の報告案について(医療DXの実施状況調査) (46 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66179.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第75回 11/21)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(3) 電子薬歴システムの導入状況(調査票問16)
電子薬歴システムの導入状況は、全体では「導入済」が 79.7%で最も多く、次いで
「導入する予定はない」が 11.0%であった。同一グループ等による薬局店舗数別にみ
ると、店舗数が多くなるほど「導入済」の回答割合が高くなる傾向が見られた。
図表 3-14 電子薬歴システムの導入状況【同一グループ等による薬局店舗数別】
合計
回答数(件)
導入済
導入予定
導入する予定はない
無回答
2〜5店 6〜19店 20〜99店 100〜
1店舗
993
79.7
5.6
11.0
3.7
舗
245
66.1
8.2
21.6
4.1
舗
208
79.8
8.7
9.1
2.4
舗
125
85.6
8.8
4.0
1.6
300〜店
299店舗 舗
80
92.5
2.5
0.0
5.0
51
92.2
0.0
3.9
3.9
183
96.2
0.5
0.0
3.3
(4) 電子版お薬手帳のシステムの導入状況(調査票問17)
電子版お薬手帳のシステムの導入状況は、全体では「導入済」が 59.6%と最も多
く、次いで「導入する予定はない」が 26.7%であった。同一グループ等による薬局店
舗数別にみると、店舗数が多くなるほど「導入済」の回答割合が高くなる傾向が見られ
た。
図表 3-15 電子版お薬手帳のシステムの導入状況(複数回答)
【同一グループ等による薬局店舗数別】
合計
回答数(件)
導入済
導入予定
導入する予定はない
無回答
1店舗
993
59.6
8.7
26.7
5.0
2〜5店 6〜19店 20〜99店 100〜
舗
舗
245
41.6
9.8
43.7
4.9
208
49.0
13.5
33.7
3.8
舗
125
61.6
10.4
24.8
3.2
300〜店
299店舗 舗
80
75.0
6.3
12.5
6.3
51
80.4
5.9
7.8
5.9
183
94.0
1.1
0.0
4.9
42
45