入ー1 (62 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00275.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(令和7年度第5回 6/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算の算定をしている病棟においては、配置基準が定
められている理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士をはじめとする様々な職種が関
係する業務に関わっていた。
業務に関わる職種として、各職種を回答した病棟の割合
(リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算の算定をしている病棟 n=73)
医師
歯科医師
看護職員
薬剤師
理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 管理栄養士 歯科衛生士
その他
栄養状態のスクリーニング・定期的な評価
38.8%
4.5%
73.1%
13.4%
26.9%
22.4%
22.4%
34.3%
10.4%
1.5%
ADLのスクリーニング・定期的な評価
31.9%
0.0%
56.9%
0.0%
58.3%
70.8%
48.6%
18.1%
0.0%
1.4%
認知機能のスクリーニング・定期的な評価
47.1%
0.0%
42.9%
15.7%
44.3%
52.9%
47.1%
7.1%
0.0%
4.3%
口腔の状態のスクリーニング・定期的な評価
30.0%
24.3%
48.6%
0.0%
20.0%
14.3%
54.3%
25.7%
37.1%
0.0%
摂食・嚥下機能のスクリーニング・定期的な評価
35.7%
10.0%
71.4%
1.4%
12.9%
11.4%
47.1%
41.4%
10.0%
0.0%
栄養管理計画の作成
40.0%
4.3%
57.1%
10.0%
7.1%
2.9%
4.3%
12.9%
5.7%
0.0%
ミールラウンド(食事の観察)
15.4%
7.7%
52.3%
3.1%
15.4%
10.8%
58.5%
40.0%
18.5%
0.0%
経腸栄養剤の種類の選択や変更
57.8%
0.0%
68.8%
18.8%
3.1%
3.1%
18.8%
54.7%
0.0%
3.1%
退院前の居宅への訪問指導
7.7%
0.0%
40.4%
0.0%
44.2%
61.5%
11.5%
3.8%
0.0%
21.2%
出典:令和6年度入院・外来医療等における実態調査 (病棟調査票(A票))
62