よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


入ー1 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00275.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院医療等の調査・評価分科会(令和7年度第5回 6/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

看護教育制度図(概念図)
令和7年の看護師国家試験の合格者数は56,906人。

保健師・助産師国家試験受験資格

中 医 協

総 - 4

7 .

. 2 5



<令和7年合格者数>
保健師 7,196人
助産師 2,027人
看護師 56,906人
准看護師 12,574人

保健師養成所・大学院・大学専攻科・短大専攻科 47校 886人(1学年定員) 707人(入学者数)
保健師課程

看護師国家試験受験資格
養成期間2年の
養成所・短大等

4年制大学
3




26,685人
(1学年定員)

26,044人
(入学者数)

以上

138校 1,792人(1学年定員) 1,570人(入学者数)

助産師課程

310校

1年

助産師養成所・大学院・大学専攻科/別科・短大専攻科

養成期間3年以上の
養成所・短大
541校 27,379人(1学年定員)
22,411人(入学者数)

高校・
高校専攻科
5年一貫
教育校

82校
4,229人
(1学年定員)

3,055人
(入学者数)

高等学校卒業

112校 3,997人
(1学年定員)
2,635人
(入学者数)

2年通信制
15校
3,030人
(1学年定員)

1,997人

(入学者数)

3年以上の
実務経験又は
高等学校等卒業者

7年以上の
実務経験

准看護師試験受験資格
(都道府県実施)

准看護師養成所・高校
※養成所は2年、高校は3年

182校 7,414人(1学年定員)
4,207人(入学者数)

中学卒業
看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査

※学校数及び1学年定員数・入学者数は令和6年4月時点のもの

11