参考資料2 有料老人ホームの現状と課題について (87 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65728.html |
| 出典情報 | 社会保障審議会 介護保険部会(第128回 11/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(高住連ホームページより)
1.直近1年間の平均的な紹介料と、最高額・最低額
直近1年間(令和5年11月~6年10月)の1件あたり紹介料の平均的な金額は、20万円台が最も多く
51.7%を占め、次いで10万円台が30.0%、40万円台が12.9%であった。全体の平均は、約21.5万円で
あった。
直近1年間(令和5年11月~6年10月)の1件あたり紹介料の最高額については、「40~60万円未満」が
48件と最も多く、次いで「20~40万円未満」が42件、「60~80万円未満」が27件であった。最高額の平
均は45万円であった。最低額については、10万円未満が110件と最も多いが、無料(0円)も35件あった。
最低額の平均は4.1万円だった。
図表1 平均額
n=201
6
40~50万円未満
26
30~40万円未満
104
20~30万円未満
60
10~20万円未満
5
10万円未満
0
20
40
図表2 最高額
160万円以上
140~160万円未満
120~140万円未満
100~120万円未満
80~100万円未満
60~80万円未満
40~60万円未満
20~40万円未満
20万円未満
120
図表3 最低額
30
n=198
6
47
110
1~10万円未満
27
42
20
件
10~20万円未満
26
9
10
100
20万円以上30万円未満
16
0
80
n=196
12
10
6
60
40
48
50
35
0
60 件
0
20
※最高額には、新規開設ホームの「オープンキャンペーン」等の一時的な紹介料の増額等が含まれる⇒P6参照
40
60
80
100
120 件
86