よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 有料老人ホームの現状と課題について (69 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65728.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第128回 11/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

参照条文等
サービス付き⾼齢者向け住宅


⾼齢者の居住の安定確保に関する法律(抄)(平成13年法律第26号)
(契約締結前の書面の交付及び説明)
第十七条 登録事業者は、登録住宅に⼊居しようとする者に対し、入居契約を締結するまでに、登録事項その他国⼟交通省令・厚生労働省令で定める事
項について、これらの事項を記載した書面を交付して説明しなければならない。


登録事業者は、前項の規定による書⾯の交付に代えて、政令で定めるところにより、登録住宅に⼊居しようとする者の承諾を得て、当該書⾯に記載
すべき事項を電磁的⽅法(電⼦情報処理組織を使⽤する⽅法その他の情報通信の技術を利⽤する⽅法であって国⼟交通省令・厚生労働省令で定めるも
のをいう。)により提供することができる。この場合において、当該登録事業者は、当該書面を交付したものとみなす。



国⼟交通省・厚⽣労働省関係⾼齢者の居住の安定確保に関する法律施⾏規則(抄)(平成23年厚⽣労働省・国⼟交通省令第2号)
(契約締結前の書面の交付及び説明)
第二十条 法第⼗七条第⼀項の国⼟交通省令・厚生労働省令で定める事項は、次に掲げるものとする。


入居契約が賃貸借契約でない場合にあっては、その旨



入居契約の内容に関する事項



登録事業者が第六条第⼗⼀号に該当する場合にあっては、介護保険法第百⼗五条の三⼗五第⼀項に規定する介護サービス情報



家賃等の前払⾦の返還債務が消滅するまでの期間



前号の期間中において、契約が解除され、⼜は⼊居者の死亡により終了した場合における家賃等の前払⾦の返還額の推移

68