よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】業績評価シート(令和6年度)Ⅰ.2.戦略的保険者機能の一層の発揮 (88 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63465.html |
出典情報 | 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第45回 9/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
Ⅳ)広報活動や「顔の見える地域ネットワーク」を通じた加入者等の理解促進
【事業計画】
・
協会の運営の持続可能性を維持するためには、医療費適正化の意義や健康づくり等の協
会の取組内容について、加入者・事業主に正確に理解していただくことが必要である。
・
このため、統一的・計画的・効果的な広報の取組を強化し、協会として目指すべき広報
の姿を示す「広報基本方針」に基づき、具体的な広報内容・広報スケジュールを提示する
「広報計画」を策定し、実施する。
・
具体的には、
①加入者・事業主目線で、分かりやすく、アクセスしやすい広報を実施する
②テーマに応じた多様な広報媒体や手法を組み合わせた効果的な広報を実施する
③本部は統一的観点から、支部は地域・職域特性を踏まえ、連携して広報を実施する
④評価・検証・改善のプロセス(PDCA サイクル)を回すことを基本姿勢とし、協会の財
政状況や医療費適正化・健康づくり等の取組について、より積極的に発信し、加入者・
事業主に一層の理解・協力を求めていく。
・
本部においては、ホームページや全支部共通広報資材等の統一的に使用可能な各種広報
ツールにより、全国で一律に周知すべき内容を中心とした広報を実施する。特にホームペ
ージについては、チャットボットの本格導入や利用者目線で改善を図る。また、SNS によ
る情報発信を全支部で開始する。
・
支部においては、広報テーマに応じた広報資材を活用するとともに、地域・職域特性を
踏まえたきめ細かい広報及び地元メディアへの積極的な発信を行う。
・
健康保険委員について、委嘱拡大に取り組むとともに、健康保険委員活動の活性化を図
るため、健康保険制度に関する相談対応や従業員の健康づくり等について、研修会や広報
誌等を通じて情報提供を行う。また、更に健康保険委員の活動を活性化させる取組につい
て検討する。
【KPI 実績】
KPI
KPI 数値
ホームページアクセス数を 1 億 3,500 万以上とす
る
結果
135,000,000 125,420,641
対計画値
92.9%
全被保険者数に占める健康保険委員が委嘱されて
委嘱率:
委嘱率:
委嘱率:
いる事業所の被保険者数の割合を 50%以上とする
50%
54.18%
108.36%
とともに、委嘱事業所数の拡大にも取り組み、委嘱
事業所数:
事業所数:
事業所数:
事業所数を対前年度以上とする
299,538 件
328,886 件
109.79%
- 88 -
【事業計画】
・
協会の運営の持続可能性を維持するためには、医療費適正化の意義や健康づくり等の協
会の取組内容について、加入者・事業主に正確に理解していただくことが必要である。
・
このため、統一的・計画的・効果的な広報の取組を強化し、協会として目指すべき広報
の姿を示す「広報基本方針」に基づき、具体的な広報内容・広報スケジュールを提示する
「広報計画」を策定し、実施する。
・
具体的には、
①加入者・事業主目線で、分かりやすく、アクセスしやすい広報を実施する
②テーマに応じた多様な広報媒体や手法を組み合わせた効果的な広報を実施する
③本部は統一的観点から、支部は地域・職域特性を踏まえ、連携して広報を実施する
④評価・検証・改善のプロセス(PDCA サイクル)を回すことを基本姿勢とし、協会の財
政状況や医療費適正化・健康づくり等の取組について、より積極的に発信し、加入者・
事業主に一層の理解・協力を求めていく。
・
本部においては、ホームページや全支部共通広報資材等の統一的に使用可能な各種広報
ツールにより、全国で一律に周知すべき内容を中心とした広報を実施する。特にホームペ
ージについては、チャットボットの本格導入や利用者目線で改善を図る。また、SNS によ
る情報発信を全支部で開始する。
・
支部においては、広報テーマに応じた広報資材を活用するとともに、地域・職域特性を
踏まえたきめ細かい広報及び地元メディアへの積極的な発信を行う。
・
健康保険委員について、委嘱拡大に取り組むとともに、健康保険委員活動の活性化を図
るため、健康保険制度に関する相談対応や従業員の健康づくり等について、研修会や広報
誌等を通じて情報提供を行う。また、更に健康保険委員の活動を活性化させる取組につい
て検討する。
【KPI 実績】
KPI
KPI 数値
ホームページアクセス数を 1 億 3,500 万以上とす
る
結果
135,000,000 125,420,641
対計画値
92.9%
全被保険者数に占める健康保険委員が委嘱されて
委嘱率:
委嘱率:
委嘱率:
いる事業所の被保険者数の割合を 50%以上とする
50%
54.18%
108.36%
とともに、委嘱事業所数の拡大にも取り組み、委嘱
事業所数:
事業所数:
事業所数:
事業所数を対前年度以上とする
299,538 件
328,886 件
109.79%
- 88 -