よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】業績評価シート(令和6年度)Ⅰ.2.戦略的保険者機能の一層の発揮 (13 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63465.html |
出典情報 | 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第45回 9/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
データ等の分析手法、基本的なパソコン操作技術の向上を目的とした内容を取り入れ、職員
の統計分析能力の底上げを図っています。また、統計分析業務の担当者向けに、支部におけ
る事業企画立案の基となるデータ分析手法の具体的な作業方法や、情報系システムの活用方
法等を習得していくための研修を実施しました。加えて、協会が保有するビッグデータを職
員が効率的に分析できるように、統計解析ソフト「SPSS」の基本操作に関する研修を通信教
育形式で行っています。更に、データ分析結果に基づく効果的な健診受診勧奨等を行うた
め、2018(平成 30)年度より全支部で活用している「GIS(地理情報システム)」の操作研修
についても通信教育形式で実施しました。
更に、今年度は支部分析業務が円滑に実施できるよう新たにオンライン説明会を実施しま
した。説明会では、保険者努力重点支援プロジェクトで活用した分析手法や情報系システム
を活用した分析事例等を踏まえて改訂した「医療費・健診データ分析マニュアル」に基づ
き、年齢階級・性別、業態、地域等の要素を切り口として、支部の課題を把握(抽出)する
手法の説明を行いました。また、外部有識者から協会の保有する医療費や健診データの活用
方法、分析結果の解釈・評価の視点等について講演をいただきました。
これらの取組により、支部の分析能力の底上げを図っています。
- 13 -
の統計分析能力の底上げを図っています。また、統計分析業務の担当者向けに、支部におけ
る事業企画立案の基となるデータ分析手法の具体的な作業方法や、情報系システムの活用方
法等を習得していくための研修を実施しました。加えて、協会が保有するビッグデータを職
員が効率的に分析できるように、統計解析ソフト「SPSS」の基本操作に関する研修を通信教
育形式で行っています。更に、データ分析結果に基づく効果的な健診受診勧奨等を行うた
め、2018(平成 30)年度より全支部で活用している「GIS(地理情報システム)」の操作研修
についても通信教育形式で実施しました。
更に、今年度は支部分析業務が円滑に実施できるよう新たにオンライン説明会を実施しま
した。説明会では、保険者努力重点支援プロジェクトで活用した分析手法や情報系システム
を活用した分析事例等を踏まえて改訂した「医療費・健診データ分析マニュアル」に基づ
き、年齢階級・性別、業態、地域等の要素を切り口として、支部の課題を把握(抽出)する
手法の説明を行いました。また、外部有識者から協会の保有する医療費や健診データの活用
方法、分析結果の解釈・評価の視点等について講演をいただきました。
これらの取組により、支部の分析能力の底上げを図っています。
- 13 -