よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】業績評価シート(令和6年度)Ⅰ.2.戦略的保険者機能の一層の発揮 (76 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63465.html |
出典情報 | 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第45回 9/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【事業計画の達成状況】(事業報告書 P142~P155)
2024(令和 6)年度においても、引き続きジェネリック医薬品の使用促進に取り組んだ結
果、2024 年 9 月診療分から全支部において 80%以上を達成し、また、対前年度比についても
全支部において前年度以上の使用割合となりました。特に、2024 年 10 月から長期収載品の選
定療養制度 が始まり、2024 年 10 月には全国平均で前月比 3.2%増と大幅に増加し、2025 年
3 月診療分では全国平均 89.1%でした。
[(図表4-91)ジェネリック医薬品使用割合①(月別推移)]
- 76 -
2024(令和 6)年度においても、引き続きジェネリック医薬品の使用促進に取り組んだ結
果、2024 年 9 月診療分から全支部において 80%以上を達成し、また、対前年度比についても
全支部において前年度以上の使用割合となりました。特に、2024 年 10 月から長期収載品の選
定療養制度 が始まり、2024 年 10 月には全国平均で前月比 3.2%増と大幅に増加し、2025 年
3 月診療分では全国平均 89.1%でした。
[(図表4-91)ジェネリック医薬品使用割合①(月別推移)]
- 76 -