よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 地域医療構想及び医療計画等に関する検討会及びワーキンググループの議論の進め方等について (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59892.html
出典情報 地域医療構想及び医療計画等に関する検討会(第1回 7/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

本検討会における検討の前提


新たな地域医療構想や医師偏在対策等は多岐にわたるところ、その一部は法律改正を要す

る事項もある。関連する改正事項を含む医療法等の一部を改正する法律案が継続審議とされ
ていることを踏まえ、本検討会においては、法案を前提としない事項(法律事項以外)から
具体的な検討を進める。
<医療法改正法案を前提とせずに検討する事項>


必要病床数、医療機関や病床の機能



構想区域のあり方



医師偏在指標


<医療法改正法案の成立後に検討する事項>


地域医療構想への精神病床の追加



医師手当事業の創設



外来医師過多区域における無床診療所の新規開設者への要請等

17