総-2入院について(その5) (8 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65884.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第627回 11/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 令和6年時点で回復期リハビリテーション病棟入院料の届出病床数は約9.6万床、届出機関数は
1,625施設であった。
○ 届出機関数は漸増傾向である。届出病床数は直近10年で約1.3倍に増加しており、特に入院料1
の病床が増加している。
回復期リハビリテーション病棟入院料の届出機関数・病床数
(病床数)
(機関数)
120,000
1,800
100,000
1,336
80,000
71,890
1,401
75,433
1,457
79,030
1,508
82,063
1,550
1,529
87,254
84,918
1,571
1,585
1,571
89,184
90,840
91,294
1,620
1,625
94,595
95,710
1,600
1,400
1,200
1,000
60,000
800
40,000
600
400
20,000
200
0
0
平成26年
入院料1
平成27年
平成28年
入院料2
平成29年
入院料3
平成30年
令和元年
入院料4
令和2年
令和3年
入院料5
令和4年
入院料6
※平成26~29年は入院料1~3、平成30年~令和4年は入院料1~6、令和5~6年は入院料1~5の区分
出典:保険局医療課調べ(各年7月1日、令和6年度は8月1日時点)
令和5年
令和6年
届出機関数
8