よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2入院について(その5) (108 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65884.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第627回 11/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

管理栄養士の病棟配置と各種加算の関係








管理栄養士の病棟配置や多職種連携が要件となっている特定入院料や加算は、原則、栄養サポー
トチーム加算の出来高算定や併算定はできない。

回復期リハビリテーション病棟
入院料

管理
栄養士
配置

届出
病院数



専任

2-5

専任

地域包括医療病棟入院料
リハビリテーション・栄養・口腔連携加算

早期栄養介入管理加算(特定集中治療室等)
250点/日(経腸栄養開始後、400点/日)

入院栄養管理体制加算(特定機能病院)
入院初日・退院時それぞれ1回 270点

リハビリテーション・栄養・口腔連携
体制加算(急性期一般等)
120点/日

入院栄養
食事指導料

栄養情報
連携料

1,009







(努力義務)

616







専任

49

















専任

救命 127
ICU
399
HCU 264
SCU
77



専従

57





専任

98







専任

910







※計画作成日から14日を限度

経腸栄養管理加算(療養病棟)
300点/日

※経腸栄養開始日から7日を限度

出来高算定・併算定の可否
栄養サポート
チーム加算

※入室日から7日を限度




診調組 入-3
7 . 9 . 1 1

※届出病院数は、主な施設基準等の届出状況等(令和6年8月時点)より集計





(対象病棟へ
転棟後は、○)

(対象病棟へ
転棟後は、○)


(注2のみ)

108