総-2入院について(その5) (19 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65884.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第627回 11/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ リハビリテーション実績指数の算出から除外できる基準のうち、「年齢が80歳以上のもの」に該
当する患者が40%以上である施設がほとんどである。
○ 回復期リハビリテーション病棟を有する全ての施設で、主な除外基準のいずれか(※)に該当する患
者割合が40%を超えており、計算から除外できる患者を選択できる状況と考えられる。
【対象】
令和4年4月- 令和6年5月に回復期
リハビリテーション病棟入院料を算
定している施設(n = 1,535施設)。
死亡症例は除外。
入棟時年齢80歳以上が占める割合
100%
100%
90%
80歳以上の患者が
40%以上の施設が92%
80%
70%
【集計方法】
入棟時情報を元に、各病院における
それぞれの項目が占める割合を施設
単位で算出し、10%単位でヒスト
グラムを作成(除外基準の一つであ
る心大血管疾患等に該当する患者は、
症例数が少ないこともあり割愛)。
60%
90%
80%
70%
60%
44.6%
50%
35.2%
40%
30%
20%
10%
30%
2.0% 0.3% 0.0% 0.1% 0.1% 0.0%
0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
出典:DPCデータ(令和4年4月 – 令和6年5月)
17.5%
20%
0.1% 0.5% 1.4%
6.2%
6.8%
0.7% 0.0%
0%
10%
7.4%
7.0%
1.0% 2.0%
2.0% 0.3%
0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
入棟時FIM運動項目76点以上が占める割合
記載のいずれかの除外基準が占める割合 ※
100%
100%
90% 83.9%
90%
80%
80%
70%
70%
60%
60%
50%
50%
40%
40%
10%
25.5%
21.6%
15.7%
30%
20.8%
20%
20%
8.5%
70%
40%
30%
9.2%
80%
50%
34.5%
29.1%
40%
10%
90%
60%
50%
入棟時FIM運動項目20点以下が占める割合
100%
入棟時FIM認知項目24点以下が占める割合
全ての施設で、記載のいず
れかの除外基準に該当する
患者の割合が40%以上
45.0%
37.4%
30%
12.8%
20%
2.7%
0.2% 0.3% 0.1% 0.0% 0.0% 0.1% 0.0%
0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
10%
11.5%
0.0% 0.0% 0.0% 0.0%
0.5% 2.1%
3.4%
0%
10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
※「急性心筋梗塞、狭心症発作その他急性発症した心大血管疾患または手術後」の状態は除く
19