総-2入院について(その5) (34 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65884.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第627回 11/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○ 全ての入院料において、回復期リハビリテーション病棟1・2及び休日リハビリテーション提供
体制加算の施設基準である1日平均2単位以上の提供単位数を大きく上回っている。
1人1日あたりのリハビリテーション平均実施単位数
9
/
平
均
リ
ハ
ビ
リ
テ
ー
シ
ョ
ン
実
施
単
位
数
(
日
)
8
7
6.4
6.1
6.0
5.5
6
5.7
5.0
5
5.2
5.2
4.6
4.5
3.7
4
3.2
3
2
1
0
平日
休日
平日
休日
平日
休日
平日
休日
平日
休日
平日
休日
全体
回リハ1
回リハ2
回リハ3
回リハ4
回リハ5
n = 1,796 病棟
n = 1,069 病棟
n = 363 病棟
n = 198 病棟
n = 84 病棟
n = 82 病棟
(参考)平日に対する休日のリハビリテーション提供単位数の割合(休日の提供単位数/平日の提供単位数)
91.1%
94.6%
89.5%
72.5%
69.8%
86.3%
※ 休日の定義は日曜及び祝日(12月30日~1月3日を含む)。
出典:DPCデータ(令和6年6月 – 7年5月) 回復期リハビリテーション病棟単位で集計
34