よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考 報告書(最終版)(5)介護現場でのテクノロジー活用に関する調査研究事業(報告書)​ (144 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31947.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第215回 3/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



ヒアリング調査

1. 調査目的
アンケート調査(速報)の結果を踏まえて、①介護現場のテクノロジー活用の全体像のユースケー
スの把握、②小規模事業所におけるユースケースの把握、③テクノロジー導入の中長期的な効果の
把握のための事例選定を行い、詳細を把握することを目的として実施した。
2. 調査対象
本事業におけるアンケート調査に回答いただいた施設・事業所のうち、以下の観点に合致してい
る施設・事業所を選定した。
⑤ 介護現場のテクノロジー活用の全体像のユースケースの把握 3ヶ所
⑥ 小規模事業所におけるユースケースの把握 3ヶ所
⑦ テクノロジー導入の中長期的な効果の把握 3ヶ所
⑧ その他、テクノロジー導入を進めている施設・事業所など 2ヶ所
図表 248

ヒアリング調査対象

ヒアリングテーマ

調査対象

サービス種類

介護現場のテクノロジ

施設・事業所A

介護老人福祉施設

見守り支援機器

ー活用の全体像のユー

施設・事業所B

介護老人福祉施設

入浴支援機器

スケースの把握

施設・事業所C

介護老人福祉施設

介護業務支援機器

小規模事業所における

施設・事業所D

通所介護

移乗支援機器

ユースケースの把握

導入しているテクノロジー

入浴支援機器
施設・事業所E

介護医療院

見守り支援機器
入浴支援機器

施設・事業所F

介護老人福祉施設

見守り支援機器
入浴支援機器
介護業務支援機器

テクノロジー導入の中

施設・事業所G

介護老人福祉施設

見守り支援機器

長期的な効果の把握の

移乗支援機器

ための事例選定

介護業務支援機器
施設・事業所H

特定施設入居者生活介護

見守り支援機器
介護業務支援機器

施設・事業所I

介護老人保健施設

見守り支援機器
移乗支援機器
介護業務支援機器

その他

施設・事業所J

介護老人福祉施設

見守り支援機器
移乗支援機器

施設・事業所K

介護老人福祉施設

移乗支援機器、移動支援機器
見守り支援機器

128