よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 避難確保計画の作成・活用の手引き(改定案) (62 ページ)

公開元URL https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/koreisha_hinan_follow-up/index.html
出典情報 令和3年度高齢者施設等の避難確保に関する検討会(フォーロアップ会議)(第2回 2/24)《国土交通省・厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

様式1
1 計画の目的

関連法:水防法、土砂災害防止法

2 施設の概要
利用形態

通所

入所

建物の階数

※利用形態を記載



※建物の階数を記載
施設の人数
平 日
利用者

休日
施設職員

利用者

施設職員

昼 間 約

名 約

名 約

名 約



夜 間 約

名 約

名 約

名 約



※利用者数は最大の利用者数を記載(おおよその利用者数でもよい)
※昼間は通所部門と入所部門の合計人数を記載
※夜間は入所部門の人数を記載

3 施設が有する災害リスク
施設において想定されている災害の種別や災害の大きさ等を記載しましょう。
水害(洪水、雨水出水、高潮、津波)
洪水浸水想定区域(洪水)

□該当なし □該当 最大浸水深
浸水継続時間
家屋倒壊等氾濫想定区域の該当の有無

雨水出水浸水想定区域(雨水出水)

□該当 □該当なし
□該当なし □該当 最大浸水深

高潮浸水想定区域(高潮)

浸水継続時間
□該当なし □該当 最大浸水深

津波災害警戒区域(津波)

浸水継続時間
□該当なし □該当 基準水位
最大浸水深
津波到達時間

土砂災害
土砂災害特別警戒区域
土砂災害警戒区域

□該当なし □該当(以下の該当する分類に☑)
□がけ崩れ(急傾斜地の崩壊)
□土石流
□地すべり(地滑り)

● 計画の報告
計画を作成又は必要に応じて見直し・修正をしたときは、遅滞なく、当該計画を市町村長へ報告する。

● 計画の見直し
避難訓練の結果や社会情勢の変化に伴い、定期的に見直すものとする。

- 59 -