よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 避難確保計画の作成・活用の手引き(改定案) (19 ページ)

公開元URL https://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/koreisha_hinan_follow-up/index.html
出典情報 令和3年度高齢者施設等の避難確保に関する検討会(フォーロアップ会議)(第2回 2/24)《国土交通省・厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第3章 防災体制に関する事項
(1) 防災体制の種類とその確立基準
台風の接近や大雨による水害または土砂災害が発生するおそれがあるとき、防災気象情
報や避難情報をもとに、施設の防災体制を確立する必要があります。
本項には、防災気象情報や避難情報等に基づいて、段階的にどのような体制を確立する
のかを記載しましょう。以下に、防災体制の確立の考え方の例を示しますので参考にしてく
ださい。
<災害への心構えを高める段階>
台風の接近や大雨の予想により警報級の現象が 5 日先までに予想されているときには、
気象庁から「早期注意情報(警報級の可能性)」として、「高」「中」の 2 段階の情報が発表さ
れます。
この段階では、防災気象情報等の最新情報に注意するとともに、ハザードマップ等により
施設が有する災害リスクの再確認や職員の参集体制の確認、避難支援協力者への連絡体
制の確認、避難先の確認、避難経路の確認、避難開始タイミングの確認等を行うことが考え
られます。また、避難時に使用する設備や装備品の点検、備蓄品の補充等を早めに進めて
おくことが必要です。

翌日早朝にかけて警報級の可能性[中]となるケース
種別
大雨
大雪
暴風(暴風雪)
波浪

1日
明け方まで
18-6
[中]




2日
朝~夜遅く
6-24





3日

4日

5日

6日

































今夜、大雨警報が
発表されるかもしれない。
参集する職員に
声をかけておこう。

次の日に警報級の可能性[高]となるケース
種別
大雨
大雪
暴風(暴風雪)
波浪

1日
明け方まで
18-6





2日
朝~夜遅く
6-24
[高]

[高]
[高]

[高]のときは、気象警報等で
詳細な時間帯などを確認する。

・早期注意情報
(警報級の可能性)

3日

4日

5日

6日

































気象
警報等

明日、警報が発表される
可能性が高い。
高齢者等避難を発令する
事態となるかもしれない。
手順を確認しておこう。

○○県
気象情報

警報級の現象が 5 日先までに予想されているときには、その可能性を「早期注意情報(警報級
の可能性)」として[高]、[中]の 2 段階で発表しています。警報級の現象は、ひとたび発生すると
命に危険が及ぶなど社会的影響が大きいため、可能性が高いことを表す[高]だけでなく、可能
性が高くはないが一定程度認められることを表す[中]も発表しています。

図 9 気象庁が発表する警戒レベル 1 の情報(早期注意情報)

- 16 -

ページ内で利用されている画像ファイルです。