よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


08参考資料1 ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンファクトシート追補版 (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63875.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第31回 9/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ワクチン接種率は 22%で、何らかの HPV の検出率は 5.6%であった。ワクチン接種者(1.99%)では非
接種者(3.52%)と比べて有意に低い高リスク型 HPV の検出率を示した。この効果は HPV16 型につい
て顕著で、接種者(0.09%)では非接種者(0.84%)と比べて有意に低い HPV16 型検出率を示した。一
方、ほかの高/低リスク型 HPV については、検出率の有意な差は認められなかった。
アメリカの 13 歳~21 歳の女性(1,289 人)を対象とした縦断的コホート研究では、口腔洗浄液検体の
6.2%(95%CI:4.9%, 7.6%)から何らかの HPV DNA が検出され、HPV6、11、16、18 型の検出率はワ
クチンを少なくとも 1 回接種した者では未接種者より有意に低かった(OR:0.20, 95%CI:0.04, 0.998)
(58)。
イギリスからは咽頭内の HPV 感染に対する HPV ワクチンの効果が報告されている(59) 。12 歳~24
歳の女性において、ワクチン接種者(0.5%)は非接種者(5.6%)と比べて有意に低い咽頭内の HPV16 型
検出率を示した。イギリスでは 2 価及び 4 価 HPV ワクチンを用いた女性のみの接種プログラムが実施さ
れているが、ワクチンを接種していない男性(0%)でもワクチン接種した女性(0.5%)と同等の HPV16
型検出率を示し、その検出率はワクチン未接種の女性(5.6%)よりも低かった。女性のみの接種により
男性の HPV16 型感染も減少するという、集団免疫効果を示していると考えられる。

27