よむ、つかう、まなぶ。
08参考資料1 ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンファクトシート追補版 (23 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63875.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第31回 9/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
HPV58 型
897
509.8
100.0
839
409.3
99.8
ベルギー・ドイツ・オランダで行われた第三相無作為化臨床試験では、男性での 9 価 HPV ワクチンの
免疫原性が 4 価 HPV ワクチンと比較解析されている(105)。16 歳~26 歳の健康男性に 4 価または 9 価
HPV ワクチンを 3 回接種後1か月の時点での GMT と抗体陽性率が調べられた。9 価 HPV ワクチンは
4 価 HPV ワクチンでは検出されない HPV31、33、45、52、58 型に対する免疫応答を誘導した(表 6)
。
また 9 価 HPV ワクチン接種者は HPV6、11、16、18 型に対しても、4 価 HPV ワクチン接種者と同等の
免疫応答を示した。
表 6 9 価または 4 価 HPV ワクチン接種後の抗体価と抗体陽性率(105)
9 価 HPV ワクチン
N
4 価 HPV ワクチン
GMT
抗体陽性率
(mMU/mL)
(%)
n
GMT
抗体陽性率
(mMU/mL)
(%)
HPV6 型
228
758.3
98.2
226
618.4
98.7
HPV11 型
228
681.7
100.0
226
769.1
100
HPV16 型
234
3924.1
100.0
237
3787.9
100
HPV18 型
234
884.3
99.6
236
790.9
99.6
HPV31 型
234
794.4
100.0
237
14.8
61.6
HPV33 型
236
460.5
100.0
236
3.4
16.9
HPV45 型
232
262.9
100.0
236
2.5
9.3
HPV52 型
235
430.7
100.0
236
1.9
2.5
HPV58 型
232
691.0
100.0
233
5.7
36.1
欧米・アジア・中南米などの 17 か国で行われた第三相無作為化臨床試験では、9 価 HPV ワクチンを 3
回接種した 9 歳~15 歳の男女での GMT と抗体陽性率が追跡調査され、初回接種から約 8 年後までの中
間解析結果が報告されている(50, 51, 52, 53)。各 HPV 型に対する GMT は、初回接種から 7 か月後にピ
ークに達し、12 か月後まで急激に減少した後、24 か月後から徐々に減少した(図 11) 。また 90 か月
後においても 93%以上の被験者がすべての HPV 型に対して抗体陽性を示した。さらに 9 歳~15 歳の男
女に接種後の GMT は、16 歳~26 歳の女性に接種後の GMT よりも高い傾向が認められ(図 11、表 7)、
免疫応答における 9 歳~15 歳の男女での非劣性が示された。9 歳~15 歳の男女に接種して 90 か月後の
各 HPV 型に対する GMT は、16 歳~26 歳の女性に接種して 60 か月後の GMT と同等かそれ以上であ
った。16 歳~26 歳の女性に接種後 60 か月時点での有効性がすでに示されていることから、9 価 HPV ワ
クチンを 9 歳~15 歳の男女に接種して少なくとも約 8 年間は高い感染予防効果を発揮するのに十分な抗
体価が維持されることが予想される。
23
897
509.8
100.0
839
409.3
99.8
ベルギー・ドイツ・オランダで行われた第三相無作為化臨床試験では、男性での 9 価 HPV ワクチンの
免疫原性が 4 価 HPV ワクチンと比較解析されている(105)。16 歳~26 歳の健康男性に 4 価または 9 価
HPV ワクチンを 3 回接種後1か月の時点での GMT と抗体陽性率が調べられた。9 価 HPV ワクチンは
4 価 HPV ワクチンでは検出されない HPV31、33、45、52、58 型に対する免疫応答を誘導した(表 6)
。
また 9 価 HPV ワクチン接種者は HPV6、11、16、18 型に対しても、4 価 HPV ワクチン接種者と同等の
免疫応答を示した。
表 6 9 価または 4 価 HPV ワクチン接種後の抗体価と抗体陽性率(105)
9 価 HPV ワクチン
N
4 価 HPV ワクチン
GMT
抗体陽性率
(mMU/mL)
(%)
n
GMT
抗体陽性率
(mMU/mL)
(%)
HPV6 型
228
758.3
98.2
226
618.4
98.7
HPV11 型
228
681.7
100.0
226
769.1
100
HPV16 型
234
3924.1
100.0
237
3787.9
100
HPV18 型
234
884.3
99.6
236
790.9
99.6
HPV31 型
234
794.4
100.0
237
14.8
61.6
HPV33 型
236
460.5
100.0
236
3.4
16.9
HPV45 型
232
262.9
100.0
236
2.5
9.3
HPV52 型
235
430.7
100.0
236
1.9
2.5
HPV58 型
232
691.0
100.0
233
5.7
36.1
欧米・アジア・中南米などの 17 か国で行われた第三相無作為化臨床試験では、9 価 HPV ワクチンを 3
回接種した 9 歳~15 歳の男女での GMT と抗体陽性率が追跡調査され、初回接種から約 8 年後までの中
間解析結果が報告されている(50, 51, 52, 53)。各 HPV 型に対する GMT は、初回接種から 7 か月後にピ
ークに達し、12 か月後まで急激に減少した後、24 か月後から徐々に減少した(図 11) 。また 90 か月
後においても 93%以上の被験者がすべての HPV 型に対して抗体陽性を示した。さらに 9 歳~15 歳の男
女に接種後の GMT は、16 歳~26 歳の女性に接種後の GMT よりも高い傾向が認められ(図 11、表 7)、
免疫応答における 9 歳~15 歳の男女での非劣性が示された。9 歳~15 歳の男女に接種して 90 か月後の
各 HPV 型に対する GMT は、16 歳~26 歳の女性に接種して 60 か月後の GMT と同等かそれ以上であ
った。16 歳~26 歳の女性に接種後 60 か月時点での有効性がすでに示されていることから、9 価 HPV ワ
クチンを 9 歳~15 歳の男女に接種して少なくとも約 8 年間は高い感染予防効果を発揮するのに十分な抗
体価が維持されることが予想される。
23